RPG
まったりとRPGツクールVXで「折角なので、異世界に転生してみました。」、マイペース速度で制作中の蒼樹です。
何かとお疲れ気味なのか、タイトルは「折角なので、異世界に転生しました。」のままだったんですよね。まぁ、ここ毎日、殆ど休まずですが、コツコツとしているので、記憶違いのままだったんですよね。自分の作品なのに、タイトルを間違えると云う痛恨のミスです。
ゲームの方は、アレコレと小説と異なる展開になるかも知れませんが、主人公の名前はデフォルト設定で自由に変更可にする予定ですが、チート系はMP消費量は半減と魔法・特技のダメージ数は通常よりも2倍になるだけにしようかなぁと考えています。また、レベルアップは、一番遅いにしようかなぁと考えています。
ゲームは、色々と仕様の問題も有りますが、蒼樹自身も色々と手探り状態なので、今はただひたすらに「システム」に必要なモノを作り、村とかのデザインは、シナリオと共に作成していこうかなと考えています。
では、まだまだと先は長いかも知れませんが、コツコツと作成中の蒼樹でした。
何かとお疲れ気味なのか、タイトルは「折角なので、異世界に転生しました。」のままだったんですよね。まぁ、ここ毎日、殆ど休まずですが、コツコツとしているので、記憶違いのままだったんですよね。自分の作品なのに、タイトルを間違えると云う痛恨のミスです。
ゲームの方は、アレコレと小説と異なる展開になるかも知れませんが、主人公の名前はデフォルト設定で自由に変更可にする予定ですが、チート系はMP消費量は半減と魔法・特技のダメージ数は通常よりも2倍になるだけにしようかなぁと考えています。また、レベルアップは、一番遅いにしようかなぁと考えています。
ゲームは、色々と仕様の問題も有りますが、蒼樹自身も色々と手探り状態なので、今はただひたすらに「システム」に必要なモノを作り、村とかのデザインは、シナリオと共に作成していこうかなと考えています。
では、まだまだと先は長いかも知れませんが、コツコツと作成中の蒼樹でした。
スポンサーサイト
- ・ edit・
RPG
まったりとRPGツクールVXで「折角なので、異世界に転生しました。」、コツコツとマイペース速度で制作中の蒼樹です。
今現在、コツコツと「スキル」(魔法/特技)作成しているのですが、なかなかです。小説本編の主人公は最初から「チート」ですが、ゲームの方はチートに近い感じにしようかなと考えています。代わりにレベルアップは遅めという設定です。イベント中に覚える魔法も用意しようかなぁと考え中です。
主人公のあるある魔法は、基本的に日本語です。「全快魔法」とか「蘇生魔法」はそのままの読みです。主人公は元は「日本人」だから( ̄ー ̄)なので、日本語表記です。ただ、ゲームではどうしても出来ないモノも幾つかです。前にも挙げた「調合」は出来ません。RGSSスクリプトでサンプルがあればしようかなぁと思いましたが、無いから。後は「創造魔法」とかも無理ですね。
取り敢えずです。コツコツと合間にアレコレと考えつつ、制作をしていきたいと思います。
今現在、コツコツと「スキル」(魔法/特技)作成しているのですが、なかなかです。小説本編の主人公は最初から「チート」ですが、ゲームの方はチートに近い感じにしようかなと考えています。代わりにレベルアップは遅めという設定です。イベント中に覚える魔法も用意しようかなぁと考え中です。
主人公のあるある魔法は、基本的に日本語です。「全快魔法」とか「蘇生魔法」はそのままの読みです。主人公は元は「日本人」だから( ̄ー ̄)なので、日本語表記です。ただ、ゲームではどうしても出来ないモノも幾つかです。前にも挙げた「調合」は出来ません。RGSSスクリプトでサンプルがあればしようかなぁと思いましたが、無いから。後は「創造魔法」とかも無理ですね。
取り敢えずです。コツコツと合間にアレコレと考えつつ、制作をしていきたいと思います。
- ・ edit・
RPG
まったりとRPGツクールVXで「折角なので、異世界に転生しました。」、コツコツとマイペース速度で制作中の蒼樹です。
今現在、ひたすらに「換金」アイテム作成中です。何分、制作中のゲームは、途中放棄した「太陽神ミスラの再来」同様にモンスターは、お金は落とさないから( 一一)かと云ってですが、小説本編はモンスターの素材は落とす設定かも知れないけれど、ゲーム本編は無しです。理由、浮かばないからと云うか量が多くなり過ぎてしまうから(´ー`)
何しろ、999個しか用意が出来ません。少ないですね。RPGツクールVXに頼らず、一から制作しようとしたら、物凄く更に時間が掛かります。そうなると、プログラミングの勉強も一からしなければいけないし、デザインも勉強しなければいけないので、そこまで、やっていられません。マジで大学選び、失敗したかなと後悔しか無いんですよね。
いっその事ですが、金沢工業大学を選べば良かったかなと後悔しか無いですね。他地方・他府県だけど(´ー`)まぁ、今更ながらと手遅れです。大学に行けるお金も無ければ、国数社理英と勉強もしなければいけないから。蒼樹は勉強は殆どと云って良い程に出来ない方だから。
とまぁ、話は戻しますが、とにかくです。今は換金アイテム作成です。合間にスキル作成もしています。主人公用と他のキャラクター用の二種類ですね。そこはちょいとチート系かな。でも、MP消費も少な過ぎると返ってバランスは崩れそうなので、色々と考えつつです。
では、コツコツと合間にまったりと制作をしていきたいと思います。
今現在、ひたすらに「換金」アイテム作成中です。何分、制作中のゲームは、途中放棄した「太陽神ミスラの再来」同様にモンスターは、お金は落とさないから( 一一)かと云ってですが、小説本編はモンスターの素材は落とす設定かも知れないけれど、ゲーム本編は無しです。理由、浮かばないからと云うか量が多くなり過ぎてしまうから(´ー`)
何しろ、999個しか用意が出来ません。少ないですね。RPGツクールVXに頼らず、一から制作しようとしたら、物凄く更に時間が掛かります。そうなると、プログラミングの勉強も一からしなければいけないし、デザインも勉強しなければいけないので、そこまで、やっていられません。マジで大学選び、失敗したかなと後悔しか無いんですよね。
いっその事ですが、金沢工業大学を選べば良かったかなと後悔しか無いですね。他地方・他府県だけど(´ー`)まぁ、今更ながらと手遅れです。大学に行けるお金も無ければ、国数社理英と勉強もしなければいけないから。蒼樹は勉強は殆どと云って良い程に出来ない方だから。
とまぁ、話は戻しますが、とにかくです。今は換金アイテム作成です。合間にスキル作成もしています。主人公用と他のキャラクター用の二種類ですね。そこはちょいとチート系かな。でも、MP消費も少な過ぎると返ってバランスは崩れそうなので、色々と考えつつです。
では、コツコツと合間にまったりと制作をしていきたいと思います。
- ・ edit・
RPG
まったりとRPGツクールVXで「折角なので、異世界に転生しました。」、コツコツと制作中の蒼樹です。
コツコツと今現在、「アイテム」作成中です。アイテムは基本的に小説本編と異なるアイテムです。小説本編は「ポーション」系は登場しますが、ゲームは無しです。代わりに回復アイテムは食べ物系です。一応、薬草とか用意するけど、微々たる量しかHP回復しません。
で、今はコツコツと「魔法の本」作成です。魔法は使えなくてもですが、使える魔法の技が込められた魔法書ですね。何だか説明がしにくいです。回復魔法系も用意しようかどうか悩む所です。まぁ、用意かな。一応、主人公とあるキャラクターは治療魔法は使えるという設定にする予定だから。本編ではあるキャラクターが使用するシーンは、描いていないけど。
では、本編は今は第9話コツコツですが、まったりと気長に温かい目で待って下さると嬉しいです。
コツコツと今現在、「アイテム」作成中です。アイテムは基本的に小説本編と異なるアイテムです。小説本編は「ポーション」系は登場しますが、ゲームは無しです。代わりに回復アイテムは食べ物系です。一応、薬草とか用意するけど、微々たる量しかHP回復しません。
で、今はコツコツと「魔法の本」作成です。魔法は使えなくてもですが、使える魔法の技が込められた魔法書ですね。何だか説明がしにくいです。回復魔法系も用意しようかどうか悩む所です。まぁ、用意かな。一応、主人公とあるキャラクターは治療魔法は使えるという設定にする予定だから。本編ではあるキャラクターが使用するシーンは、描いていないけど。
では、本編は今は第9話コツコツですが、まったりと気長に温かい目で待って下さると嬉しいです。
- ・ edit・
RPG
まったりとRPGツクールVXで「折角なので、異世界に転生しました。」、コツコツと制作中の蒼樹です。
ゲーム・小説本編には登場しませんが、アイテムの中に「○○産」シリーズ用意しようかなと思っています。いわゆるブランド名ですね。元々、「太陽神ミスラの再来」として制作する予定でしたが、なかなか話はまとまらなかったので、急遽と変更です。合間に制作するかも知れないけど( ̄ー ̄)
せめてですが、顔グラフィックと歩行グラフィック、小説のキャラクターに似せたいけど、蒼樹はCG技術は無いし、絵は得意では無いんですよね( 一一)変なCGしか描けないから。
では、取り敢えずです。小説作成しつつ、まったりと自己満足型のRPG制作をしていきたいと思います。
ゲーム・小説本編には登場しませんが、アイテムの中に「○○産」シリーズ用意しようかなと思っています。いわゆるブランド名ですね。元々、「太陽神ミスラの再来」として制作する予定でしたが、なかなか話はまとまらなかったので、急遽と変更です。合間に制作するかも知れないけど( ̄ー ̄)
せめてですが、顔グラフィックと歩行グラフィック、小説のキャラクターに似せたいけど、蒼樹はCG技術は無いし、絵は得意では無いんですよね( 一一)変なCGしか描けないから。
では、取り敢えずです。小説作成しつつ、まったりと自己満足型のRPG制作をしていきたいと思います。
- ・ edit・
RPG
まったりとRPGツクールVXで「折角なので、異世界に転生しました。」、コツコツと制作中の蒼樹です。
一応、ゲームはチートでは有りませんが、ステータスは高め設定です。で、コツコツと本編中心に作成なので、所々と異なる要素は増えるかも知れません。特に調合は主人公が色々としていますが、ゲームでは調合システムは無しです。
勿論、キャラクターの容姿も異なります。何分、RPGツクールVXの素材は今はなかなか無いから。アレから軽く10年以上も経つので、素材サイトは殆ど無いか別のツクール素材提供です。大学の時はゴロゴロと有りましたが、今はなかなか無いんですよね。
欲しいRGSSスクリプト素材は有るけど。特に乗り物も一緒にテレポートで移動する手段が欲しいけど、無いんですよね。なので、フィールドは繋げる予定です。
では、どうなるかどうかは分かりませんが、基本的にコツコツと小説作成をしていきたいと思います。
一応、ゲームはチートでは有りませんが、ステータスは高め設定です。で、コツコツと本編中心に作成なので、所々と異なる要素は増えるかも知れません。特に調合は主人公が色々としていますが、ゲームでは調合システムは無しです。
勿論、キャラクターの容姿も異なります。何分、RPGツクールVXの素材は今はなかなか無いから。アレから軽く10年以上も経つので、素材サイトは殆ど無いか別のツクール素材提供です。大学の時はゴロゴロと有りましたが、今はなかなか無いんですよね。
欲しいRGSSスクリプト素材は有るけど。特に乗り物も一緒にテレポートで移動する手段が欲しいけど、無いんですよね。なので、フィールドは繋げる予定です。
では、どうなるかどうかは分かりませんが、基本的にコツコツと小説作成をしていきたいと思います。
- ・ edit・
RPG
まったりと物凄くマイペース速度で『RPGツクールVX』にてオリジナルゲーム(「太陽神ミスラの再来」(仮))制作及び設定資料作成中の蒼樹です。尚、制作中のゲーム制作ネタを無断で許可無しによるご使用は、お断りです。また、場合によっては通報します。
と制作していたものの、急遽と「折角なので、異世界に転生しました。」をゲームとして作ろうかなと思い始めた、蒼樹です。作中はチートですが、ゲームはチートではない設定にしようかなと考え中です。なかなかゲームは思っていた以上に制作は進まないから( ̄ー ̄)
なので、アレコレとゲームでは変更した上でちまちまと制作しようかなと考えています。作中と異なる設定は、さっきも述べたように主人公はチートでは無い、お金の単位は金貨・銀貨・銅貨では無いかな。取り敢えず、どうなるかどうかは不明だけど、まったりです。
では、急遽と変更するかどうかは、作中の仕上がり次第になるかも知れない蒼樹でした。
と制作していたものの、急遽と「折角なので、異世界に転生しました。」をゲームとして作ろうかなと思い始めた、蒼樹です。作中はチートですが、ゲームはチートではない設定にしようかなと考え中です。なかなかゲームは思っていた以上に制作は進まないから( ̄ー ̄)
なので、アレコレとゲームでは変更した上でちまちまと制作しようかなと考えています。作中と異なる設定は、さっきも述べたように主人公はチートでは無い、お金の単位は金貨・銀貨・銅貨では無いかな。取り敢えず、どうなるかどうかは不明だけど、まったりです。
では、急遽と変更するかどうかは、作中の仕上がり次第になるかも知れない蒼樹でした。
- ・ edit・
RPG
まったりと物凄くマイペース速度で『RPGツクールVX』にてオリジナルゲーム(「太陽神ミスラの再来」(仮))制作及び設定資料作成中の蒼樹です。尚、制作中のゲーム制作ネタを無断で許可無しによるご使用は、お断りです。また、場合によっては通報します。
ちまちまとですが、通常戦闘は2、3ターン掛かるかも知れない「モンスター」作成中の蒼樹です。大抵ですが、通常戦闘は1ターンで終わる事は多いのですが、2、3ターンは欲しいかなと思い、若干、他のRPGよりも強め設定で作成中です。
何しろ最初から4人パーティーになるかも知れないから。その内の1人は自動戦闘になるかどうか考え中です。で、ちまちまとRPG制作のゲーム系小説を考えてみたりするものの、なかなか進まずです。
取り敢えず、RPG制作→異世界→ゲームと合間に制作していきたいと思います。
ちまちまとですが、通常戦闘は2、3ターン掛かるかも知れない「モンスター」作成中の蒼樹です。大抵ですが、通常戦闘は1ターンで終わる事は多いのですが、2、3ターンは欲しいかなと思い、若干、他のRPGよりも強め設定で作成中です。
何しろ最初から4人パーティーになるかも知れないから。その内の1人は自動戦闘になるかどうか考え中です。で、ちまちまとRPG制作のゲーム系小説を考えてみたりするものの、なかなか進まずです。
取り敢えず、RPG制作→異世界→ゲームと合間に制作していきたいと思います。
- ・ edit・
RPG
まったりと物凄くマイペース速度で『RPGツクールVX』にてオリジナルゲーム(「太陽神ミスラの再来」(仮))制作及び設定資料作成中の蒼樹です。尚、制作中のゲーム制作ネタを無断で許可無しによるご使用は、お断りです。また、場合によっては通報します。
ここ毎日、異世界小説作成に没頭しているが故に制作速度が低下気味の今日この頃です。オマケに異世界小説作成、アレコレとあーでもない!こーでもない!という感じで、大修正しつつなので、余計です。折角と5話迄作成していたのですが、色々と食い違いが激しくなってしまった事と主人公の出番がなかなか無い!という事態に陥ってしまったので、大幅に修正している最中だから。
さて、今日はゆっくりとです。午後からジョーバで腹筋を鍛えた後、のんびりとRPG制作をしていこうかなと思います。先日、10年近くと封印したままだったので、手綱っぽいベルトの部分がドロッとしていました。取り敢えず、近々とコーナンでベルト購入しようかなと思います。今は濡らしたタオルを付けているだけだから( ̄ー ̄)
モンスターの作成、今日はコツコツとしようかな。ただ、虫系で何も落とさないと云うのは何かなと思い、換金アイテムも増やすかも知れません。
では、アレコレと考えつつ、ゆっくりしようかなと思います。
ここ毎日、異世界小説作成に没頭しているが故に制作速度が低下気味の今日この頃です。オマケに異世界小説作成、アレコレとあーでもない!こーでもない!という感じで、大修正しつつなので、余計です。折角と5話迄作成していたのですが、色々と食い違いが激しくなってしまった事と主人公の出番がなかなか無い!という事態に陥ってしまったので、大幅に修正している最中だから。
さて、今日はゆっくりとです。午後からジョーバで腹筋を鍛えた後、のんびりとRPG制作をしていこうかなと思います。先日、10年近くと封印したままだったので、手綱っぽいベルトの部分がドロッとしていました。取り敢えず、近々とコーナンでベルト購入しようかなと思います。今は濡らしたタオルを付けているだけだから( ̄ー ̄)
モンスターの作成、今日はコツコツとしようかな。ただ、虫系で何も落とさないと云うのは何かなと思い、換金アイテムも増やすかも知れません。
では、アレコレと考えつつ、ゆっくりしようかなと思います。
- ・ edit・
RPG
まったりと物凄くマイペース速度で『RPGツクールVX』にてオリジナルゲーム(「太陽神ミスラの再来」(仮))制作及び設定資料作成中の蒼樹です。尚、制作中のゲーム制作ネタを無断で許可無しによるご使用は、お断りです。また、場合によっては通報します。
超久々に制作、再開しました。と云うよりもちまちまと合間にしていますが、コツコツと異世界小説作成しつつ、制作です。
今現在、デザインです。村全体のデザイン、作成中です。モンスターの作成もしなければいけませんが、今回のモンスターは強さが半端無いから( ̄ー ̄)素材は借りていますが、ちまちまと一人で自己満足系で制作しています。本当は完成次第、掲示板で掲載しようかなと考えていましたが、その掲示板は閉鎖してしまったので、掲載は出来なくなりました。まぁ、完成はまだまだと先だけど。
相変わらず、デザインのセンスが有りません(涙)参考にしようかなと思っていても、なかなかRPGツクールVX等で制作画像が見付からないから。RGSSスクリプトで、船もテレポートと同時に移動可能のRGSSスクリプトが欲しいけど、見付かりません。どなたか、RPGツクールVX専用で、船もテレポート魔法と移動可能のRGSSスクリプトを知っている方がいたら、教えて下さい。お願いします。出来れば、サンプル付きでメールフォームで送ってくれると嬉しいなと思っています。(人に頼むなって)
では、異世界小説作成→RPGツクールVXでRPG制作→あつまれ どうぶつの森しつつ、まったりと制作していきたいと思います。
超久々に制作、再開しました。と云うよりもちまちまと合間にしていますが、コツコツと異世界小説作成しつつ、制作です。
今現在、デザインです。村全体のデザイン、作成中です。モンスターの作成もしなければいけませんが、今回のモンスターは強さが半端無いから( ̄ー ̄)素材は借りていますが、ちまちまと一人で自己満足系で制作しています。本当は完成次第、掲示板で掲載しようかなと考えていましたが、その掲示板は閉鎖してしまったので、掲載は出来なくなりました。まぁ、完成はまだまだと先だけど。
相変わらず、デザインのセンスが有りません(涙)参考にしようかなと思っていても、なかなかRPGツクールVX等で制作画像が見付からないから。RGSSスクリプトで、船もテレポートと同時に移動可能のRGSSスクリプトが欲しいけど、見付かりません。どなたか、RPGツクールVX専用で、船もテレポート魔法と移動可能のRGSSスクリプトを知っている方がいたら、教えて下さい。お願いします。出来れば、サンプル付きでメールフォームで送ってくれると嬉しいなと思っています。(人に頼むなって)
では、異世界小説作成→RPGツクールVXでRPG制作→あつまれ どうぶつの森しつつ、まったりと制作していきたいと思います。
- ・ edit・
リンク
カテゴリ
検索フォーム
月別アーカイブ
- 2037/12 (1)
- 2021/04 (145)
- 2021/03 (390)
- 2021/02 (669)
- 2021/01 (900)
- 2020/12 (931)
- 2020/11 (900)
- 2020/10 (930)
- 2020/09 (900)
- 2020/08 (930)
- 2020/07 (930)
- 2020/06 (900)
- 2020/05 (930)
- 2020/04 (901)
- 2020/03 (930)
- 2020/02 (870)
- 2020/01 (930)
- 2019/12 (930)
- 2019/11 (715)
- 2019/10 (400)
- 2019/09 (710)
- 2019/08 (785)
- 2019/07 (634)
- 2019/06 (171)
- 2019/05 (305)
- 2019/04 (410)
- 2019/03 (620)
- 2019/02 (560)
- 2019/01 (669)
- 2018/12 (251)
- 2018/11 (620)
- 2018/10 (540)
- 2018/09 (470)
- 2018/08 (690)
- 2018/07 (325)
- 2018/06 (483)
- 2018/05 (324)
- 2018/04 (356)
- 2018/03 (650)
- 2018/02 (540)
- 2018/01 (620)
- 2017/12 (612)
- 2017/11 (535)
- 2017/10 (595)
- 2017/09 (520)
- 2017/08 (580)
- 2017/07 (420)
- 2017/06 (365)
- 2017/05 (491)
- 2017/04 (191)
- 2017/03 (169)
- 2017/02 (280)
- 2017/01 (325)
- 2016/12 (391)
- 2016/11 (319)
- 2016/10 (429)
- 2016/09 (490)
- 2016/08 (460)
- 2016/07 (580)
- 2016/06 (585)
- 2016/05 (515)
- 2016/04 (505)
- 2016/03 (525)
- 2016/02 (470)
- 2016/01 (400)
- 2015/12 (542)
- 2015/11 (570)
- 2015/10 (800)
- 2015/09 (590)
- 2015/08 (490)
- 2015/07 (268)
- 2015/06 (470)
- 2015/05 (548)
- 2015/04 (633)
- 2015/03 (681)
- 2015/02 (650)
- 2015/01 (820)
- 2014/12 (878)
- 2014/11 (870)
- 2014/10 (780)
- 2014/09 (540)
- 2014/08 (414)
- 2014/07 (621)
- 2014/06 (480)
- 2014/05 (565)
- 2014/04 (463)
- 2014/03 (630)
- 2014/02 (705)
- 2014/01 (400)
- 2013/12 (1)
最新コメント