第2252回「春を感じる料理は?」
こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の葉月です今日のテーマは「春を感じる料理は?」ですイチゴやたけのこ等春の味覚はいろいろあるかと思いますが、私が一番春を感じる料理は「菜の花のおひたし」です実は先日居酒屋のお通しでたっぷり出しの風味が染み込んだ「菜の花のおひたし」が出てきて感動しました小さい頃は苦手だったんですがいつの間にか大好きになっていて大人になったなーとも思いました皆さまが春を感じる料...
FC2 トラックバックテーマ:「春を感じる料理は?」
春を感じる料理と云えば、ズバリです。「山菜の天麩羅」、「山菜おこわ」、「山菜のおひたし」ですね。山菜、好きなんですよね。下処理は面倒なので、既に下処理済を買う事が多いけど( ̄ー ̄)
近々と「カルディ」で、混ぜるだけの山菜おこわを買いたいなと思いつつも、今はなかなか売っていないんですよね。混ぜるだけと云うお手軽で良いなと思っているのだけど(苦笑)人気が無いのかどうかは分かりませんが、例の切除等が終わったら、また、改めてと見に行きたい所です。
では、今は体優先の蒼樹でした。
- ・ edit・
第2246回「現実では難しいけれど…ペットにしてみたい動物は何ですか?」
こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の一ノ瀬です今日のテーマは「現実では難しいけれど…ペットにしてみたい動物は何ですか?」ですおうちの事情で飼えなかったり、そもそも国の法律で飼ってはいけないと定められていたりして飼ってみたいけど現実的に飼えない動物っていませんか?私の場合は、そうですね、自分だけの馬を飼ってみたいです私有地の大きな公園を散歩し、帰ってきたらブラッシングをして毛並みを整えマッサ...
FC2 トラックバックテーマ:「現実では難しいけれど…ペットにしてみたい動物は何ですか?」
飼ってみたい動物と云えば、人間形態になる事が出来る「ドラゴン」です。小林さんちのメイドラゴンみたいなドラゴンを飼いたいと云うよりも一緒に住みたいですね。
認識阻害で、職場の苦手な集団を大きな怪我を負わせて欲しい所です。仕事復帰が出来ない程の重症を負わせて欲しいですね。今、職場の苦手な集団によって空気がますます悪くなっているので、楽に息が出来ずにいるから。詳しくは次の投稿です。
後は蒼樹も「馬」、飼ってみたいですね。大きな家と大きな庭に住みたい所です。オマケに馬はお腹周りが引き締まる効果が有るらしいので、馬で通勤したい所です。
では、ネタ切れ中の蒼樹でした。
- ・ edit・
第2247回「最近ちょっとイラッとしちゃったこと」
こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の一ノ瀬です今日のテーマは「最近ちょっとイラッとしちゃったこと」です普段からなるべく仏の心を保つことのできる自分でいよう、そういう自分でいたい、と努めているものの、つい先日とても小さなことでイラッとしてしまいました…それは、パンケーキの元を混ぜている時、泡だて器が引っ掛かったのか、勢い余ってバネのように動き、そのせいで混ぜていた小麦粉や卵やミルクがキッチン...
FC2 トラックバックテーマ:「最近ちょっとイラッとしちゃったこと」
ちょっとと云うよりもですが、職場で物凄くイラっとしました。ここ1年以上、今の仕事を続けていますが、苦手な集団の態度は改善処か悪化だから。
何度も担当に勤務当初から改善して貰うよう、注意をして貰っているのですが、年齢を理由に言われた事を数日以内に忘れ、毎回、くどくどと暴言の嵐です。それ故に言われた事に酷く傷付いてしまい、イラっとしまくりです。
マジで本社に言いたい。昔のままの方針、いい加減に令和に合わして欲しい所です。いつまでも、戦前の体制のままで、暴言位で甘えるなと云う方針、辞めて欲しいです。体育系の職場は、暴言が多過ぎで、何処に行っても苦手なタイプの人間がいる為、コツコツと書籍化を目指しながら、小説活動だけに専念したい所です。
合間に仕事探しで、今度は「データ入力」中心に探しているものの、近辺は勤務経験3~5年以上が必須ばかりです。未経験歓迎と触れておきつつ、良く確認すると勤務経験必須って矛盾した、求人が多いから。
では、もう外の仕事よりも自宅でコツコツと好きな仕事をしていきたいと思っている、今日この頃の蒼樹でした。
- ・ edit・
第2239回「買ってよかった福袋、買って後悔した福袋」
こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の一ノ瀬です今日のテーマは「買ってよかった福袋、買って後悔した福袋」ですやってきましたね、福袋の季節!これまでいろいろな福袋を買ってきましたが、某量販店の福袋では色違いの同じアイテムが10個!お友達配りました・・・が!一方で、某高級チョコレートブランドの期間限定オリジナルフレーバー福袋は大当たりでした友達には配ったとか、配らなかったとか皆さんは印象的だった...
FC2 トラックバックテーマ:「買ってよかった福袋、買って後悔した福袋」
福袋、昨年は久々に年明けを感じる為に購入したものの、中身は一部だけ当たりでしたが、殆ど外れでした(;´∀`)うーん。水晶売り場の福袋は当たり外れが激しいなと思いました。
で、カルディの福袋。豆のままだったので、焙煎されていなかったんですよね。焙煎済って書いていながら詐欺でした( ̄ー ̄)なので、来年はカルディの福袋は辞めようと思います。オマケにコーヒーよりも紅茶派だから。
取り敢えず、年末年始の時期から福袋は有るらしいので、年末に購入しようかなと検討中です。まぁ、30日。29日から年末年始休暇なので、職場の苦手な方に遭遇しそうで嫌だなぁと思っています。
では、今はマジで自転車を買い替えたいが、今年は色々と出費が激しかったので、来年の3月辺りに買い替えようと思います。
- ・ edit・
第2235回「ここだけの話、今地味に欲しい能力を教えてください!」
こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の一ノ瀬です今日のテーマは「ここだけの話、今地味に欲しい能力を教えてください!」です今地味に欲しい能力、それはズバリ、空腹をコントロールする能力ですちょっと油断するとすぐにおかきやらグミやら食べてしまいますみなさんが今地味に欲しい能力を教えてください!たくさんの回答お待ちしておりますトラックバックテーマで使っている絵文字はFC2アイコン( icon.fc2...
FC2 トラックバックテーマ:「ここだけの話、今地味に欲しい能力を教えてください!」
地味に欲しい能力は、出荷作業中ですが、とあるおばさんがする度、モノがおばさんの頭上に落下して来る能力です。度々と放り投げながらオリコンの中に商品を入れているので、物損を多く出せば、きっと解雇はすぐに動いてくれる筈だから。
何しろです。あの超苦手なおばさん。ここ1年近くも暴言に近い言葉遣いがキツイ中、なかなか解雇に動いてくれません。注意留まりで済んでいる始末です。週5若しくは週6のフルタイム+残業を常にしており、正社員希望しているみたいですが、年齢的に正社員は難しいと云うか無理だと言われても、文句が多いんですよね。50代半ばで正社員登用は無いと思います。週5のフルタイムで20代半ば迄と言っていたから。蒼樹は無理ですね。週4+5.5時間だから。たまに1時間だけ残業するだけです。前に2時間残業したけど、体がガチで悲鳴を上げました。吐き気が酷かったです。
まぁ、落下能力は地味な能力と云うよりも商品が台無しになると云うヤバいですね。地味では無いですね。誰も見ていない所でこぞっとやってやりたい能力だけど( ̄ー ̄)何かの形で仕返ししたいけど。誰も見ていない所であのおばさんのカバンにゴミを入れるとかですね。まぁ、無理ですね。
取り敢えず、今日は有給なので、しっかりとゆっくりしたいと思います。
- ・ edit・
第2222回「趣味で集めているものはありますか?」
こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の若槻です今日のテーマは「趣味で集めているものはありますか?」です今回のトラックバックの回数が2揃いなのにちなんでみなさんが集めているものを教えてください若槻はここ数年のスニーカーブームに乗っかって家に少しずつスニーカーコレクションが増えてきています何万円もする物は予算に合わず手に届かないのでマニアックな方からすれば小銭程度のコレクションですが、それでもハ...
FC2 トラックバックテーマ:「趣味で集めているものはありますか?」
最近、趣味の中で「文字」入りTシャツを購入し、それを仕事及びプライベートで着用する事が増えて来ました( ̄ー ̄)
多い時で5枚、少ない時で1枚と月に購入していますが、だんだんとネタが尽きて来たので、今月で一旦終了予定です。値段もそこそこなので、節約したい所です。
収集したまま、着用しないのは勿体ないし、ギスギスした職場内に笑いをお届けしていきたいから。勤務当初は、もう余りにもギスギスし過ぎてしんどい毎日だったから。で、今はあるおばさまだけがどうしてもです。アレコレと言われなくなったものの、臭いがキツイです。何か腐った臭いがしてして、物凄く臭いんですよね。体中の毒素が溜まっている証拠なんだなと思いました。アレも余り行っていないから。
では、来週は2日だけ出勤したら、有給でお休みなので、ゆっくりしようと思います。
- ・ edit・
第2214回「お父さんとのエピソード」
こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の若槻です今日のテーマは「お父さんとのエピソード」です今週末は父の日ですねお父さんになにかプレゼントを準備されていますか父の日がもうすぐそこまで迫っているのにちなんで、今回のトラックバックではお父さんと過ごした中で心に残るエピソードを教えてください面白いエピソード、いい話エピソードなどで溢れると嬉しいですたくさんの回答をお待ちしておりますトラックバックテー...
FC2 トラックバックテーマ:「お父さんとのエピソード」
既に父の日は過ぎていますが、今日は6年なので、エピソードを書こうと思います。
父とのエピソードは、良く父は休みの日は、料理していました。特にあの頃の父の料理は、どれも美味しくて「タンシチュー」が一番のお気に入りでした。ですが、難病発症してから作る料理は、どれもクソ不味くなっていきました。あんなに美味しかった「タンシチュー」も水っぽい味で旨味は全く有りませんでした。味見した時、塩味が余りにもキツかったのですが、その後は父が塩味を薄めるために水をドバドバと入れ、いざ夕飯時に「何コレ!?」という状態でした。
で、その頃から父から蒼樹の事を「味オンチ」呼ばわりとか「兄貴の操り人形」呼ばわりされました。兄に相談したのですが、兄も薄々処か何か思う所はあったみたいですね。
小1から苦しんでいた「イジメ」問題も「“は”と“わ”を間違えるお前が悪い!イジメられて当然だ!」と言われた事も有ります。イジメ問題に対してはもうなかなか対処してくれなかったですね。相談もロクに乗らずに蒼樹が悪いの一点張りでした。何かと可笑しい気がして来たのは、その頃からですね。マジでイジメが原因で休んだ時、クラス替えして貰えば良かったです。特に小5・6は、二度と同じクラスになりたくない集団の集まりだったので、1組か3組に編入したかったです。まだ、クラス環境が極めてまともだったから。
で、6年前の今日、父は旅立ちました。まだ60代でした。15年位前に「アレルギー性紫斑病」に発症し、そこから「アレルギー性紫斑病 腎炎」が発症したようですが、相変わらずと煙草とお酒の毎日でした。で、病気だからと言い訳に何度も泥酔したまま、転倒が多かったですね。あの当時の父は、朝からビール、昼近くからウイスキーをほぼストレートのまま、ガンガンと飲んでいました。昔は8リットルのウイスキーは、数ヶ月位で無くなっていましたが、病気してから8リットルのウイスキーは2本買いで、経った一週間未満で無くなる事がしょっちゅうでした。
余りにも飲み過ぎだと兄に相談で、一時は隠した事も有りましたが、毎日と時間問わずに「俺のウイスキーは何処に隠しやがった!」等と大きな声で叫びまくりで、夜中にも叫ぶ等と近所迷惑ばかりしていました。
2014年11月下旬の旅行の後、だんだんと食事は摂らなくなり、2015年2月17日から約1年半、「急性腎不全」で入院で、退院は出来無いまま「脳溢血」で旅立ったそうです。最期は見ていないので、分かりませんが、きっと目はカッと開いたまま、亡くなったのかなです。分からないけど。入院当初は何度も夜中に「明日、退院や!」と次の日は仕事だって云うのに電話ばかり掛かって来たり、仕事中も電話がしょっちゅうでした。
では、何かと父との良い思い出って思い出したくとも、余り無いなと思った、蒼樹でした。
- ・ edit・
第2213回「スマホなしの生活はアリですか?」
こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の若槻です今日のテーマは「スマホなしの生活はアリですか?」です今の時代、時間つぶしやお金の支払いなどなんでもスマホでできるようになっていますよねお金の支払いもスマホでしている若槻にとっては、生活するのには無くてはならない存在になっていますですが、人によってはスマホを紛失したら最初のうち困りはするけれど、時間が経てばある種の中毒から解放されて気が楽になる人も...
FC2 トラックバックテーマ:「スマホなしの生活はアリですか?」
スマホ無しの生活以前の問題で、蒼樹は未だ「ガラホー」と云う外見はガラケーの中身はスマートフォンの携帯を使用しています( ̄ー ̄)
で、使用する機能も「メール」・「電話」・「アラーム」・「スケジュール」・「電卓」の5つの機能だけなので、スマホ無しの生活は可能と云えば可能ですね。ただ、今は目覚まし代わりにアラーム使用なので、無いと困る可能性大です。外の仕事を再開しているので、寝坊したらヤバいから。まぁ、電池を入れ替えて大人しく「ゴールデンフリーザ」の目覚ましを使用すれば良いのですが、アレって朝から心臓に悪いですから。
なので、スマホよりもPCが無いと困ると云うPC中毒は有ります。PCでアフィリエイト作業、異世界小説作成等で使用しているから。今はノートPCは、異世界小説作成だけに使用していますが、無いと困るのは確かですね。
では、今日もコツコツとストック補充をしていきたいと思います。
- ・ edit・
第2208回「トレンド、流行りものに乗るタイプ?我が道を行くタイプ?」
こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の一ノ瀬です今日のテーマは「トレンド、流行りものに乗るタイプ?我が道を行くタイプ?」です流行りもの、私は意図せず気がついたら乗ってしまっているタイプです!白いたい焼き、高級食パン、スライムなどなど、今思えば何が良くてあんなにハマっていたんだろうと思うものばかりです最近はブーツカットパンツやベルボトムジーンズが流行っていたりして、流行は繰り返すのだなとつくづ...
FC2 トラックバックテーマ:「トレンド、流行りものに乗るタイプ?我が道を行くタイプ?」
流行り物には疎い蒼樹ですが、気になる食べ物が有れば、値段次第では購入する事が有ります。ファッションは余り興味が無いので、楽に息が出来るように機動性重視の動きやすさ重視で通す事が多いけど、食べ物だけは気になるモノが有れば、試してみたい事が多いですね。
また、来月か再来月辺りに新しいTシャツを購入したいなと思っています。受け狙いと称して職場に着て行く服ですね。何しろ、今回の通運会社も服装自由の職場だから。髪型も自由なので、融通が利く会社です。ただ、副産物が今は毎月のように届くので、処理が大変です。先月は既に売れ残りのカイロ等は奪われた後だったので、一つもゲット出来ませんでしたが(一一")
ただ、Tシャツの置き場に困っています。マジでまとめてハンガーに掛けたい所ですが、何か無いかなと明日は100均でまとめて吊るすハンガーを購入しようかなと思っています。掛けるだけなので、楽かなと思っているから。だけど、洗濯ネットに入れずに洗濯してしまっているので、大半は文字落ちしてしまっているので、無事なヤツだけ取っておいて、文字が完全にアウト系は捨てようかなと考えています。勿体ないけど(涙)
では、もしかしたら、明日は銀行に行ってお金を下して購入してしまうかも知れない、蒼樹でした。
- ・ edit・
第2199回「今までに見たことがあるしたスリラー!な怖かった夢は?」
こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の一ノ瀬です今日のテーマは「今までに体験したスリラー!な怖かった出来事は?」です基本的に夢はよく見てしまう方で(本当は夢も一切見ることなくぐっすり寝入りたい涙)見る夢はカオスに満ちていて色々な意味でコワいものが多いのですが…先日は実家で父親に何故か怒られて、お寿司の蒸しエビでビンタされるといった内容でした…意味が分からなすぎて怖かったですちなみに今日2月2...
FC2 トラックバックテーマ:「今までに見たことがあるしたスリラー!な怖かった夢は?」
疲れると、何かと妙な夢を見てしまう頻度が日に日に増えて来ている、蒼樹です。今日も妙な夢を見ましたが、過去に妙な夢を3つだけ挙げたいと思います。
1つ目は、Twitterやブログでもしかするとです。挙げた内容かも知れませんが、改めてです。変な夢と云うかスリラーって感じは無いかも知れませんが、何故か職場周辺に特撮に出て来るような怪獣がゴロゴロと出現です。ゴジラを始めとする怪獣がゴロゴロでした。
で、何故かTVやラジオの速報で、度々と「かめはめ波かドラグスレイブが出来る方、応援を!」という呼び掛けが何度も緊急放送が有り、誰もがです。かめはめ波やドラグスレイブの放つ為に準備している最中、放とうと一斉にした途端に目覚まし時計が鳴ってしまいました。マジで妙な夢でした。蒼樹はその日は何故か兄の運転する車の中で、ドラグスレイブの準備をしていたと云うオチでした(一一")何とも云えない変な夢ですね。ある意味合いで続きが気になる展開でした。
2つ目は、後ろから爪で背中を引っ掻くと云う感覚と同時に重量を感じる感覚に襲われ、影も怪しい感じで、変な人がじーっと蒼樹を見ているような怖い感覚に襲われました。何かと変な人影が有ったので、ゾクッと来ました。コレはマジで怖いなぁと思った瞬間でした。
3つ目は、1つ目同様に妙な夢でした。何故か高校の数学の試験対策していたのですが、その対策用紙のプリントと解答が紛失してしまい、いざ、試験当日です。1つも問題が解けない事態に陥りました。中学時代ならボロボロの点数でしたが、高校時代は40点以下は赤点扱いだったので、常に50点以上をキープで、基本的に70点~80点台に収めていたのですが、その時に限ってなかなか解けず、点数が分からないまま、起きてしまいました。しかも、今日の夢でした。
問題は良く分からない感じの問題でした。元々、数学嫌いだから分からないのですが( ̄ー ̄)問題は、8(x4)×5、5(y2)、10(x2)×5みたいな良く分からない問題とか2.22503235、9.2313421、7.55345213みたいな問題。何がどう解くのかいまいちと問題性が理解出来ない問題でした。
まぁ、夢と云うモノはです。疲れていて頭の中を整理しようとしているからこそ、変な夢を見るのだと聞いた事が有るので、暫くは残業は控えようかなと思い始めた、蒼樹でした。
- ・ edit・
リンク
プロフィール
カテゴリ
検索フォーム
月別アーカイブ
- 2037/12 (1)
- 2023/03 (94)
- 2023/02 (106)
- 2023/01 (93)
- 2022/12 (152)
- 2022/11 (137)
- 2022/10 (134)
- 2022/09 (143)
- 2022/08 (125)
- 2022/07 (225)
- 2022/06 (152)
- 2022/05 (211)
- 2022/04 (174)
- 2022/03 (140)
- 2022/02 (138)
- 2022/01 (132)
- 2021/12 (154)
- 2021/11 (180)
- 2021/10 (173)
- 2021/09 (227)
- 2021/08 (388)
- 2021/07 (240)
- 2021/06 (249)
- 2021/05 (381)
- 2021/04 (334)
- 2021/03 (390)
- 2021/02 (669)
- 2021/01 (898)
- 2020/12 (923)
- 2020/11 (893)
- 2020/10 (922)
- 2020/09 (896)
- 2020/08 (930)
- 2020/07 (930)
- 2020/06 (900)
- 2020/05 (930)
- 2020/04 (901)
- 2020/03 (930)
- 2020/02 (870)
- 2020/01 (930)
- 2019/12 (930)
- 2019/11 (715)
- 2019/10 (400)
- 2019/09 (710)
- 2019/08 (784)
- 2019/07 (634)
- 2019/06 (171)
- 2019/05 (305)
- 2019/04 (410)
- 2019/03 (620)
- 2019/02 (560)
- 2019/01 (669)
- 2018/12 (251)
- 2018/11 (620)
- 2018/10 (540)
- 2018/09 (470)
- 2018/08 (690)
- 2018/07 (325)
- 2018/06 (483)
- 2018/05 (324)
- 2018/04 (356)
- 2018/03 (650)
- 2018/02 (540)
- 2018/01 (620)
- 2017/12 (612)
- 2017/11 (535)
- 2017/10 (592)
- 2017/09 (520)
- 2017/08 (580)
- 2017/07 (420)
- 2017/06 (365)
- 2017/05 (491)
- 2017/04 (191)
- 2017/03 (169)
- 2017/02 (280)
- 2017/01 (325)
- 2016/12 (391)
- 2016/11 (319)
- 2016/10 (374)
- 2016/09 (490)
- 2016/08 (460)
- 2016/07 (580)
- 2016/06 (585)
- 2016/05 (515)
- 2016/04 (505)
- 2016/03 (525)
- 2016/02 (470)
- 2016/01 (400)
- 2015/12 (542)
- 2015/11 (550)
- 2015/10 (800)
- 2015/09 (590)
- 2015/08 (490)
- 2015/07 (268)
- 2015/06 (470)
- 2015/05 (548)
- 2015/04 (633)
- 2015/03 (681)
- 2015/02 (650)
- 2015/01 (820)
- 2014/12 (878)
- 2014/11 (870)
- 2014/10 (780)
- 2014/09 (540)
- 2014/08 (414)
- 2014/07 (621)
- 2014/06 (480)
- 2014/05 (565)
- 2014/04 (463)
- 2014/03 (630)
- 2014/02 (705)
- 2014/01 (400)
- 2013/12 (1)
最新コメント