fc2ブログ

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

最新トラックバック


第2288回「おふくろの味といえば?」

  1. 2023.11.19(Sun) _11:54:49
  2. テーマ

こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の葉月です今日のテーマは「おふくろの味といえば?」ですおふくろの味は心のふるさととも言いますよね私はカレーが心に残る母の料理です子供のころ、学校から帰ると母が作るカレーの香りが玄関の外までしていてワクワクしながら家に帰っていた記憶があります美味しさはまさにほっぺたが落ちるほどで、今でもあの味を忘れることができませんみなさまはおふくろの味といえばなんですかた...
FC2 トラックバックテーマ:「おふくろの味といえば?」


久々に「Fc2トラックバックテーマ」に答えたいと思います。今回は「おふくろの味」ですね。

おふくろの味と云えば、蒼樹は「煮魚」ですね。煮魚だけはご飯が進む系で美味しかったです。ただ、味覚が出来上がる前は「塩辛い」感じで苦手意識は有りましたが、味覚が徐々に成長した頃には、既には母はある症状が一気に重くなっていた為、あの味の煮魚が食べられなくなった事が痛いですね。

で、何度か再現しようとしてもですが、なかなか上手くいきません。魚の時期に合わせた、調味料加減があの頃は絶妙だった母の煮魚の味を再現は難しい所です。伝授して貰う前に症状は重くなるわ、家事等は出来なくなるわ、最終的には施設の後、約10ヶ月も入院だったから。

なので、今は市販の素で何とかです。基本的に市販の素だけで何とか似たような味には近付いたかなです。そこに梅干とか入れれば大丈夫だから。

ただ、煮魚以外の料理は正直言ってですが、余り美味しく無かったですね。母の作るカレーは、バーモントカレー一択だったので、蜂蜜味の素材がどうしても苦手で、母の作るカレーは好きになれませんでした( ̄ー ̄)代わりに父の作るカレーは、ゴールデンカレー等とご飯に合う系でしたが、ある病発症後、ひたすらにジャワカレーのコク無しカレーと化したので、苦手でした。旨味よりもスパイスしか無かったから。

では、気が向いたらですが、煮魚を作ろうかなと思っている、今日この頃でした。
スポンサーサイト





テーマ : FC2トラックバックテーマ    ジャンル : ブログ
  1. edit

第2279回「いつも冷蔵庫に常備している野菜は?」

  1. 2023.09.18(Mon) _11:38:03
  2. テーマ

こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の葉月です今日のテーマは「いつも冷蔵庫に常備している野菜は?」です私はいつもニンジンを常備しています野菜足りないなー?という時に一品作るのに便利ですし日持ちもしますし重宝しています料理がするのがめんどくさい時は、にんじんを丸かじりしますみなさまのいつも冷蔵庫に常備している野菜はなんですかたくさんの回答をお待ちしておりますトラックバックテーマで使っている絵文...
FC2 トラックバックテーマ:「いつも冷蔵庫に常備している野菜は?」


基本的に今は「野菜炒めMIX」なので、常備している野菜は無い蒼樹です。たまに特定の野菜が欲しい時、ちょいちょいと買う程度だから(一一")

なので、今はあるとすれば「椎茸」位ですね。まぁ、今は干しシイタケがあるので、代用中です。何かと椎茸ってここ最近、マイブームと化している野菜ですね。キノコ類だって野菜だと思っているから。

後は「チューブ」ですが、生姜、ニンニクは常備しています。炒め物を始めですが、重宝しやすいから。カットとか面倒なので、チューブを頼りがちです。

では、明日は予定が無ければ、冷凍庫の中から何かしようかなぁと思います。


テーマ : FC2トラックバックテーマ    ジャンル : ブログ
  1. edit

第2276回「最近の定番ランチは?」

  1. 2023.09.13(Wed) _11:34:21
  2. テーマ

こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の葉月です今日のテーマは「最近の定番ランチは?」です私は元々麺類をランチに食べることが多いのですが、最近は担々春雨スープにハマっています暑いときにはついつい辛い物を食べたくなりますが、春雨なのでカロリーが控えめなのも嬉しいポイントですみなさまの最近の定番ランチはなんでしょうかたくさんの回答をお待ちしておりますトラックバックテーマで使っている絵文字はFC2ア...
FC2 トラックバックテーマ:「最近の定番ランチは?」


ここ最近ですが、一人で昼食時は「椎茸と肉のピリ辛オイスター炒め」+「ご飯」のセットにしている事が多い蒼樹です。流石に今日は久々に「イングリッシュマフィン」にベーコンと温泉卵とチーズを一緒にして食べますが、何かと最近は「椎茸」が密かにブームにになっています。なので、土曜日の昼は、恐らくはまた、椎茸と肉のピリ辛オイスター炒めになる可能性大です。

椎茸って苦手な方は多いけど、どう苦手なのかどうか分かりません。前職で良く昼用に弁当と称して持って来る事もありましたが、度々です。苦手な暴言主婦陣から「良く人間の食いもんじゃないもんを持って来るよなぁ!」って言いながら、台無しにされる事が多かったです。見なければ良いのに、覗き込んで来る事が多かったです。

で、話は少し変わりますが、相変わらずと転職が上手くいきません。先日の会社は環境が最悪なので、連絡が来たら辞退連絡する予定ですし、今は〇波で応募した会社から連絡待ちです。Excelは、私用で経験は有りますが、業務用のExcelを使用した、表作成は未経験なので、どうなのかどうかですね。私用で簡単な家計簿等は付ける事はあるだけだから。まぁ、使った金額を合計するだけなんですけど。来年から小まめにチェックしていきたい所です。多分。

では、ボチボチと昼食として、イングリッシュマフィン×ベーコン×温泉卵×チーズをしようかなと思います。明日は、イングリッシュマフィン×エリンギ×チーズだけど( 一一)


テーマ : FC2トラックバックテーマ    ジャンル : ブログ
  1. edit

第2274回「付き合うなら、誰にでも優しい人?自分だけに優しい人?」

  1. 2023.08.24(Thu) _10:37:53
  2. テーマ

こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の松本です今日のテーマは「付き合うなら、誰にでも優しい人?自分だけに優しい人?」です誰にでも優しい人は人柄が良くてステキですが、誰にでも優しくて焼きもちを焼いてしまった事があるので、自分だけに優しい人が良いかと思いました。でも、自分にだけ優しい人って、良い人なのか分かりませんよねみなさんが付き合うなら、誰にでも優しい人?自分だけに優しい人?たくさんの回答を...
FC2 トラックバックテーマ:「付き合うなら、誰にでも優しい人?自分だけに優しい人?」



難しいテーマですね。未だ付き合った事も無ければ、異性と会ったのは過去に数回だけで、1回止まりでした(一一")なので、もう色々な意味合いですが、幻滅しました。

なので、付き合うならば、誰にでも優しい人ですね。自分だけに優しい人は、店に行くと、気に食わない事があれば、すぐに暴言でクレーマーを入れそうだし、いずれ、自分にも牙を剝くのでは無いかとゾッとする恐怖しか無いから。

今まで異性は、最悪の方々ばかりでした。メッセージの段階で終わった方も数知れずだし、実際に会うと〇目的ばかりで、真昼間から〇関係を強要して来る方もいました。年齢的に焦れば焦る程に変な方に引っ掛かるので、今は本当に大事にしてくれる方と付き合いたい所です。

マザコン、好き嫌い及び食わず嫌いが激しい、ヤリモク、モラハラ、毒親、喫煙者、両親と同居、冷やかし、固定概念を押し付ける、嫌がるモノを押し付ける等などと酷い方ばかりだったので、恋愛がマジで怖いです。年齢も年齢なので、焦りが半端無いから。

では、来週は久々に早起きの蒼樹でした。


テーマ : FC2トラックバックテーマ    ジャンル : ブログ
  1. edit

第2269回「得意料理はありますか?」

  1. 2023.07.21(Fri) _13:52:14
  2. テーマ

こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の一ノ瀬です今日のテーマは「得意料理はありますか?」ですパスタが比較的すぐに作れて、バリエーションも作りやすく、よく夕食や昼食に用意するのですが、最近は得意料理といえるかなと思えるくらい、ツナ缶とバター、しょうゆとマヨネーズを使ったパスタをよく作っています!みなさんの得意料理は何ですかたくさんの回答をお待ちしておりますトラックバックテーマで使っている絵文字...
FC2 トラックバックテーマ:「得意料理はありますか?」


蒼樹は下手なりにですが、料理はするので、今は「椎茸」のアレンジ料理に拘っています。まぁ、一人の昼食は、ほぼ毎週とお手軽に「椎茸と豚肉或いは鶏肉のオイスターソース炒め」ですが、いつか、椎茸を使用したハンバーグとかやりたい所です。まぁ、工程が手間なので、餃子或いは春巻きになる可能性大です。

後は料理と云っても良いのかどうか分かりませんが、「ユッケ」ですね。ご飯にメッチャ合うから。ただ、今日は実験と称して「イカユッケ」を作りたかったのですが、兄から却下されてしまいました。イカの粘りが邪魔しそうだと言われてしまったから。なので、急遽ですが、タイムセールで購入した刺身になりました。まぁ、楽で良いけど。

では、気が向いたら、一人で「イカユッケ」をお昼にしたいと思います。


テーマ : FC2トラックバックテーマ    ジャンル : ブログ
  1. edit

第2263回「幼い時から変わってないなと思うところは?」

  1. 2023.06.01(Thu) _09:56:39
  2. テーマ

こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の葉月です今日のテーマは「幼い時から変わってないなと思うところは?」ですいつの間にか大人になったなと自分の成長を実感する時もありますが、いつになっても変わらないなーという瞬間もありますよね私はコーラが大好きなところは幼い時から変わっていないなーと思いますいつ頃から飲み始めたか記憶にはありませんが、疲れが吹っ飛ぶ甘さで週末になると1週間のご褒美にとよく飲みま...
FC2 トラックバックテーマ:「幼い時から変わってないなと思うところは?」


幼い時から変わっていないなと思う所は、多々あるという蒼樹です。未だ変わっておらず、なかなか治らない深刻過ぎる問題です。

1つ目は、コミュニケーションです。特に暴言に近い程に言葉遣いがキツイ方にアレコレソレドレと言われる度、黙り込んでしまい、上手く言葉が返せない事です。蒼樹は口下手なので、なかなか上手い返し言葉が出来ないのが悩みで、言い間違い等をすると、更に相手は機嫌悪くなってしまい、怒鳴られる度に精神的にストレスが溜まってしまい、頭痛が酷いから( ;´Д`)

で、先月末で退職した職場は、とにかくと酷い会社でした。担当を始めとする社員は、ひたすらに注意するだけで、一向に改善は無かったから。担当・主任・係長・事務長は良い方でしたが、課長と暴言に近い主婦のパート陣は、兎に角と酷い方でした。

何かとコミュニケーションの取り方が上手くできないからなのか、職場の環境が肌に合わないからなのか、今は仕事が長く続きません。長くて3年がやっとです。前職は勤務当初からずっと1年半も暴言を言われ放題で、半年ぐらい前からもう耐えられない程に精神面から来るストレスで、激しい頭痛の毎日でした。軽度で毎日のように脳梗塞を起こしていたんだろうなぁです。軽度とは云え、キチンと診て貰った方が良かったかもです。

で、2つ目は、幼い頃から趣味が余り変わっていない事ですね。大人になってから、小説を書く趣味とネタ文字のTシャツ収集の趣味が加わっただけです。それ以外のアニメ観賞、ゲーム、漫画は昔から変わっていませんから(笑)

取り敢えずです。話は少し変わりますが、明日は某塾の面接です。採点・データ入力等の業務みたいですが、得意科目は無いので、不安です。で、面接地と勤務地は同じなのかなです。後で下の方を見ると、何か違う?って感じだから。まぁ、明日の面接で聞く予定です。楽しい職場らしいけど、実際はどうなのかどうか気になる所です。

では、明日は大雨予報なので、サクッと面接を終えたい気分でもある、蒼樹でした。




テーマ : FC2トラックバックテーマ    ジャンル : ブログ
  1. edit

第2256回「集中したい時にすることは?」

  1. 2023.04.23(Sun) _11:52:27
  2. テーマ

こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の葉月です今日のテーマは「集中したい時にすることは?」です私は集中したい時に机の周りを片付けます昔は机周りにお気に入りの雑貨やミニ観葉植物を置いていたのですが綺麗な机だと作業が捗ることに気づき机上だけですがミニマリストになりましたぱっと見は殺風景ですが、集中力が向上するので私には合っているようです皆さまが「集中したい時にすることはなんですか?たくさんの回答...
FC2 トラックバックテーマ:「集中したい時にすることは?」


集中しながら異世界小説活動をしたい時、今は「モンスターハンターライズ:サンブレイク」がしたくなります。昨年から久々にモンハンに再燃して以来、どっぷりと久々にハマってしまったから( ̄ー ̄)

ただ、アップデートで共有しようとした最中、データが飛んでしまうみたいで、再度です。ダウンロードをやり直さないといけない現状です。SDカードを差し込んでしようかなと思っていますが( 一一)取り敢えず、明後日は兄に頼もうと思っています。兄もデータが飛んでしまったらしいから。

後はいい加減にリビングや私室を本格的に掃除したい所ですが、5月から治療が本格的に入る予定なので、今は集中して掃除が出来そうに無いんですよね。落ち着いた所で仕事も繁忙期突入だから( ;´Д`)

では、今はコツコツと異世界小説に専念したいなと思っている、今日この頃の蒼樹でした。


テーマ : FC2トラックバックテーマ    ジャンル : ブログ
  1. edit

第2252回「春を感じる料理は?」

  1. 2023.03.23(Thu) _19:22:50
  2. テーマ

こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の葉月です今日のテーマは「春を感じる料理は?」ですイチゴやたけのこ等春の味覚はいろいろあるかと思いますが、私が一番春を感じる料理は「菜の花のおひたし」です実は先日居酒屋のお通しでたっぷり出しの風味が染み込んだ「菜の花のおひたし」が出てきて感動しました小さい頃は苦手だったんですがいつの間にか大好きになっていて大人になったなーとも思いました皆さまが春を感じる料...
FC2 トラックバックテーマ:「春を感じる料理は?」



春を感じる料理と云えば、ズバリです。「山菜の天麩羅」、「山菜おこわ」、「山菜のおひたし」ですね。山菜、好きなんですよね。下処理は面倒なので、既に下処理済を買う事が多いけど( ̄ー ̄)

近々と「カルディ」で、混ぜるだけの山菜おこわを買いたいなと思いつつも、今はなかなか売っていないんですよね。混ぜるだけと云うお手軽で良いなと思っているのだけど(苦笑)人気が無いのかどうかは分かりませんが、例の切除等が終わったら、また、改めてと見に行きたい所です。

では、今は体優先の蒼樹でした。


テーマ : FC2トラックバックテーマ    ジャンル : ブログ
  1. edit

第2246回「現実では難しいけれど…ペットにしてみたい動物は何ですか?」

  1. 2023.02.16(Thu) _14:33:56
  2. テーマ

こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の一ノ瀬です今日のテーマは「現実では難しいけれど…ペットにしてみたい動物は何ですか?」ですおうちの事情で飼えなかったり、そもそも国の法律で飼ってはいけないと定められていたりして飼ってみたいけど現実的に飼えない動物っていませんか?私の場合は、そうですね、自分だけの馬を飼ってみたいです私有地の大きな公園を散歩し、帰ってきたらブラッシングをして毛並みを整えマッサ...
FC2 トラックバックテーマ:「現実では難しいけれど…ペットにしてみたい動物は何ですか?」


飼ってみたい動物と云えば、人間形態になる事が出来る「ドラゴン」です。小林さんちのメイドラゴンみたいなドラゴンを飼いたいと云うよりも一緒に住みたいですね。

認識阻害で、職場の苦手な集団を大きな怪我を負わせて欲しい所です。仕事復帰が出来ない程の重症を負わせて欲しいですね。今、職場の苦手な集団によって空気がますます悪くなっているので、楽に息が出来ずにいるから。詳しくは次の投稿です。

後は蒼樹も「」、飼ってみたいですね。大きな家と大きな庭に住みたい所です。オマケに馬はお腹周りが引き締まる効果が有るらしいので、馬で通勤したい所です。

では、ネタ切れ中の蒼樹でした。


テーマ : FC2トラックバックテーマ    ジャンル : ブログ
  1. edit

第2247回「最近ちょっとイラッとしちゃったこと」

  1. 2023.02.11(Sat) _11:46:25
  2. テーマ

こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の一ノ瀬です今日のテーマは「最近ちょっとイラッとしちゃったこと」です普段からなるべく仏の心を保つことのできる自分でいよう、そういう自分でいたい、と努めているものの、つい先日とても小さなことでイラッとしてしまいました…それは、パンケーキの元を混ぜている時、泡だて器が引っ掛かったのか、勢い余ってバネのように動き、そのせいで混ぜていた小麦粉や卵やミルクがキッチン...
FC2 トラックバックテーマ:「最近ちょっとイラッとしちゃったこと」



ちょっとと云うよりもですが、職場で物凄くイラっとしました。ここ1年以上、今の仕事を続けていますが、苦手な集団の態度は改善処か悪化だから。

何度も担当に勤務当初から改善して貰うよう、注意をして貰っているのですが、年齢を理由に言われた事を数日以内に忘れ、毎回、くどくどと暴言の嵐です。それ故に言われた事に酷く傷付いてしまい、イラっとしまくりです。

マジで本社に言いたい。昔のままの方針、いい加減に令和に合わして欲しい所です。いつまでも、戦前の体制のままで、暴言位で甘えるなと云う方針、辞めて欲しいです。体育系の職場は、暴言が多過ぎで、何処に行っても苦手なタイプの人間がいる為、コツコツと書籍化を目指しながら、小説活動だけに専念したい所です。

合間に仕事探しで、今度は「データ入力」中心に探しているものの、近辺は勤務経験3~5年以上が必須ばかりです。未経験歓迎と触れておきつつ、良く確認すると勤務経験必須って矛盾した、求人が多いから。

では、もう外の仕事よりも自宅でコツコツと好きな仕事をしていきたいと思っている、今日この頃の蒼樹でした。


テーマ : FC2トラックバックテーマ    ジャンル : ブログ
  1. edit

11  « 2023_12 »  01

SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

プロフィール

蒼樹 煉

Author:蒼樹 煉





現在の閲覧者数:






検索フォーム

月別アーカイブ

最新コメント




PAGE
TOP.