ラーメン鍋
ラーメン鉢&れんげセット(ディズニー)
ラーメンだって可愛く食べたい♪


ラーメン鉢&れんげセット(ディズニー)
ミッキーやミニーのモチーフが楽しいラーメン鉢。グローブ型のれんげは、鉢のふちに引っ掛けやすい形状。2柄ペアで揃えたくなる愛らしさです。

ラーメン鉢&れんげセット(ディズニー)
ミッキーやミニーのモチーフが楽しいラーメン鉢。グローブ型のれんげは、鉢のふちに引っ掛けやすい形状。2柄ペアで揃えたくなる愛らしさです。
- ・ edit・
プロが選んだJ’sユッケジャンスープ 4袋セット
とにかく具沢山なのが嬉しいところ。野菜や牛肉がたっぷり入っていて食べ応え十分。


プロが選んだJ’sユッケジャンスープ 4袋セット
QVCでもおなじみのJノリツグさんがレシピ指導して完成。プロが選んだJ’sユッケジャンスープのご紹介です。とにかく具だくさんなのが嬉しいポイント。野菜や牛肉がたっぷり入っていて食べ応え十分。1袋で大人約2食分になります。美味しさの秘密は牛肉の旨み成分だけでなく海産物の複合エキスが入っているところ。牛肉の旨みに海産物の旨みも加味された奥深い味わいをお楽しみいただけます。あたためてそのまま食べるのはもちろん、ご飯を入れてクッパとして、また生卵を落としたり、うどんやラーメンを入れて食べたりと、アレンジしだいで様々なメニューに。ご家族皆様で楽しく美味しくお召し上がりください。

プロが選んだJ’sユッケジャンスープ 4袋セット
QVCでもおなじみのJノリツグさんがレシピ指導して完成。プロが選んだJ’sユッケジャンスープのご紹介です。とにかく具だくさんなのが嬉しいポイント。野菜や牛肉がたっぷり入っていて食べ応え十分。1袋で大人約2食分になります。美味しさの秘密は牛肉の旨み成分だけでなく海産物の複合エキスが入っているところ。牛肉の旨みに海産物の旨みも加味された奥深い味わいをお楽しみいただけます。あたためてそのまま食べるのはもちろん、ご飯を入れてクッパとして、また生卵を落としたり、うどんやラーメンを入れて食べたりと、アレンジしだいで様々なメニューに。ご家族皆様で楽しく美味しくお召し上がりください。
テーマ : こんなのがあったなんて!! ジャンル : グルメ
- ・ edit・
ヌードルメーカー(フィリップス)
麺好きのすべての人へ。自家製麺がこんなに簡単に出来る「ヌードルメーカー」の登場です。


ヌードルメーカー(フィリップス)
麺が好き、という方は思ったことがあるはず。「自分で打ってみたいなぁ」と。でも、粉を練って、寝かして、伸ばして…と工程の多さに尻込みしてしまうのも事実。そんなに頑張らなくてもヌードルメーカーをどうぞ。家庭で簡単に本格的な麺が作れて「手打ちした」と密かに言ってしまいたくなる美味しさ。うどんにそば、ラーメンはもちろん餃子の皮やラザニアだってお手のものです。
作り方は簡単。
1.付属のレシピブックの通りに、軽量した粉を入れてカバーを閉じる
2.電源を入れてこね時間を確認し、開始/停止ボタンを押す
3.こね動作が始まったら、水などの液体をカバー開口部からゆっくり注ぐ
4.あとは待つだけ!!
仲間をたくさん呼んで、ヌードルパーティーなんて、いかがですか?
ご注文締切日 2015年2月25日

ヌードルメーカー(フィリップス)
麺が好き、という方は思ったことがあるはず。「自分で打ってみたいなぁ」と。でも、粉を練って、寝かして、伸ばして…と工程の多さに尻込みしてしまうのも事実。そんなに頑張らなくてもヌードルメーカーをどうぞ。家庭で簡単に本格的な麺が作れて「手打ちした」と密かに言ってしまいたくなる美味しさ。うどんにそば、ラーメンはもちろん餃子の皮やラザニアだってお手のものです。
作り方は簡単。
1.付属のレシピブックの通りに、軽量した粉を入れてカバーを閉じる
2.電源を入れてこね時間を確認し、開始/停止ボタンを押す
3.こね動作が始まったら、水などの液体をカバー開口部からゆっくり注ぐ
4.あとは待つだけ!!
仲間をたくさん呼んで、ヌードルパーティーなんて、いかがですか?
ご注文締切日 2015年2月25日
- ・ edit・
シロクマラーメン塩&ゴリララーメン醤油セット
可愛いデザインはもちろん、スープと麺にもこだわった、美味しいラーメンです。


シロクマラーメン塩&ゴリララーメン醤油セット
可愛いデザインはもちろん、スープと麺にもこだわった、シロクマラーメン塩&ゴリララーメン醤油セットをご紹介します。小麦粉は北海道産のものを使用。生麺に熱を加えず、約2日かけてわざわざ熟成乾燥させています。低温熟成法で製造しているノンフライ麺なので、活きた小麦の風味もお楽しみいただけます。
<シロクマラーメン塩>
味はシンプルな塩味。やや褐色な色調なのが特徴です。パッケージは円山動物園にいるホッキョクグマがモチーフ。インパクトのあるデザインも魅力の一つとなっています。この商品の売上げの一部は円山動物園のえさ代として寄付されます。
<ゴリララーメン醤油>
濃口醤油とたまり醤油をブレンドした醤油ベースに、チキンの旨味を合わせたスープが特徴。醤油感がしっかりしていて色も濃く、味わいが強いスープとなっています。また、鶏油、豚脂でコクをつけ、にんにく、ブラックペッパーでメリハリを効かせてあるのもポイント。ユニークなパッケージは京都動物園にいるゴリラがモチーフです。『京都市動物園を応援』ということで、この商品の売り上げの一部が寄付されます。

シロクマラーメン塩&ゴリララーメン醤油セット
可愛いデザインはもちろん、スープと麺にもこだわった、シロクマラーメン塩&ゴリララーメン醤油セットをご紹介します。小麦粉は北海道産のものを使用。生麺に熱を加えず、約2日かけてわざわざ熟成乾燥させています。低温熟成法で製造しているノンフライ麺なので、活きた小麦の風味もお楽しみいただけます。
<シロクマラーメン塩>
味はシンプルな塩味。やや褐色な色調なのが特徴です。パッケージは円山動物園にいるホッキョクグマがモチーフ。インパクトのあるデザインも魅力の一つとなっています。この商品の売上げの一部は円山動物園のえさ代として寄付されます。
<ゴリララーメン醤油>
濃口醤油とたまり醤油をブレンドした醤油ベースに、チキンの旨味を合わせたスープが特徴。醤油感がしっかりしていて色も濃く、味わいが強いスープとなっています。また、鶏油、豚脂でコクをつけ、にんにく、ブラックペッパーでメリハリを効かせてあるのもポイント。ユニークなパッケージは京都動物園にいるゴリラがモチーフです。『京都市動物園を応援』ということで、この商品の売り上げの一部が寄付されます。
テーマ : こんなのがあったなんて!! ジャンル : グルメ
- ・ edit・
コンビニボウル(R)
リンク
カテゴリ
検索フォーム
月別アーカイブ
- 2037/12 (1)
- 2023/09 (110)
- 2023/08 (174)
- 2023/07 (113)
- 2023/06 (99)
- 2023/05 (130)
- 2023/04 (109)
- 2023/03 (126)
- 2023/02 (106)
- 2023/01 (93)
- 2022/12 (152)
- 2022/11 (137)
- 2022/10 (134)
- 2022/09 (143)
- 2022/08 (125)
- 2022/07 (225)
- 2022/06 (152)
- 2022/05 (211)
- 2022/04 (174)
- 2022/03 (140)
- 2022/02 (138)
- 2022/01 (132)
- 2021/12 (154)
- 2021/11 (180)
- 2021/10 (173)
- 2021/09 (227)
- 2021/08 (388)
- 2021/07 (240)
- 2021/06 (249)
- 2021/05 (381)
- 2021/04 (334)
- 2021/03 (390)
- 2021/02 (669)
- 2021/01 (898)
- 2020/12 (923)
- 2020/11 (893)
- 2020/10 (922)
- 2020/09 (896)
- 2020/08 (930)
- 2020/07 (930)
- 2020/06 (900)
- 2020/05 (930)
- 2020/04 (901)
- 2020/03 (930)
- 2020/02 (870)
- 2020/01 (930)
- 2019/12 (930)
- 2019/11 (715)
- 2019/10 (400)
- 2019/09 (710)
- 2019/08 (784)
- 2019/07 (634)
- 2019/06 (171)
- 2019/05 (305)
- 2019/04 (410)
- 2019/03 (620)
- 2019/02 (560)
- 2019/01 (669)
- 2018/12 (251)
- 2018/11 (620)
- 2018/10 (540)
- 2018/09 (470)
- 2018/08 (690)
- 2018/07 (325)
- 2018/06 (483)
- 2018/05 (324)
- 2018/04 (356)
- 2018/03 (650)
- 2018/02 (540)
- 2018/01 (620)
- 2017/12 (612)
- 2017/11 (535)
- 2017/10 (592)
- 2017/09 (520)
- 2017/08 (580)
- 2017/07 (420)
- 2017/06 (365)
- 2017/05 (491)
- 2017/04 (191)
- 2017/03 (169)
- 2017/02 (280)
- 2017/01 (325)
- 2016/12 (391)
- 2016/11 (319)
- 2016/10 (374)
- 2016/09 (490)
- 2016/08 (460)
- 2016/07 (580)
- 2016/06 (585)
- 2016/05 (515)
- 2016/04 (505)
- 2016/03 (525)
- 2016/02 (470)
- 2016/01 (400)
- 2015/12 (542)
- 2015/11 (550)
- 2015/10 (800)
- 2015/09 (590)
- 2015/08 (490)
- 2015/07 (268)
- 2015/06 (470)
- 2015/05 (548)
- 2015/04 (633)
- 2015/03 (681)
- 2015/02 (650)
- 2015/01 (820)
- 2014/12 (878)
- 2014/11 (870)
- 2014/10 (780)
- 2014/09 (540)
- 2014/08 (414)
- 2014/07 (621)
- 2014/06 (480)
- 2014/05 (565)
- 2014/04 (463)
- 2014/03 (630)
- 2014/02 (705)
- 2014/01 (400)
- 2013/12 (1)
最新コメント