fc2ブログ

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

最新トラックバック


【オーダー】ウール100%の防炎・防ダニ・抗菌・防音ラグ

  1. 2018.07.08(Sun) _20:48:08
  2. ライフ・インテリア・家具・キッチン・雑貨
遊び毛が出にくいから長く使えて、オールシーズン活躍

【オーダー】ウール100%の防炎・防ダニ・抗菌・防音ラグ
価格 ¥9,320~¥49,183 (税込)

天然素材の自然なあたたかみを感じるウール100%ラグ。素材自体に湿度を調節してくれる機能があるので、夏は涼しく、冬はあたたかに使えオールシーズン大活躍します。

遊び毛が出にくい加工&丈夫なので長く愛用できるのがうれしいポイント。もしもの時にあるとうれしい防炎も備えました。

密度もみっちり詰まったしっかりとした仕様。サイズは1cmピッチでオーダーでき、インテリアに合わせて選べる豊富な色をラインナップ。ホットカーペット対応です。
スポンサーサイト





テーマ : おすすめ商品案内    ジャンル : ライフ
  1. edit

【トイレトレーニング・お家のトイレに】持ち手付き補助便座ソフトシート

  1. 2018.07.08(Sun) _20:45:56
  2. ライフ・インテリア・家具・キッチン・雑貨
持ち手がついて安心!置くだけ簡単、トイレトレーニング

【トイレトレーニング・お家のトイレに】持ち手付き補助便座ソフトシート
価格 ¥1,382 (税込)

大人用の便座を、お子様でも安心して使えるように出来る補助便座。座ったり降りたりする時に、持ち手が付いていることで安心してお使いいただけます。

持ち手を握りながらトイレトレーニングすると、より効果的!背面の枠で自立しますので、置き場所に困らず衛生的◎

ホワイト×ブラウンのカラーがインテリアの邪魔をしません。


テーマ : おすすめ商品案内    ジャンル : ライフ
  1. edit

ウレタン入りふわふわシャギー円形ラグ

  1. 2018.07.08(Sun) _20:44:23
  2. ライフ・インテリア・家具・キッチン・雑貨
お部屋の印象をやわらかくする円形ラグ

ウレタン入りふわふわシャギー円形ラグ
価格 ¥6,469 (税込)

ふんわりとした肌ざわりのシャギー円形ラグ。しっかりとした長めの毛足で、つい寝転びたくなる気持ち良さです。ウレタン入りなので座り心地もGOOD。どんなお部屋にもコーディネートしやすいシンプルなデザインは5色をラインナップしました。裏面不織布で床をキズつけにくいのもうれしいポイント。

テーマ : おすすめ商品案内    ジャンル : ライフ
  1. edit

【急な雨にも備えて】ベビーカー用レインカバー

  1. 2018.07.08(Sun) _20:42:41
  2. ライフ・インテリア・家具・キッチン・雑貨
強い風にも、めくれにくい!

【急な雨にも備えて】ベビーカー用レインカバー
価格 ¥2,052 (税込)

ベビーカーでのお出かけ時に雨や風、寒さから赤ちゃんを守ります。前面にファスナーで大きく開く窓があるので、赤ちゃんの乗り降りもラクラク!変わりやすい天気の日も着脱は不要です。両サイドのメッシュの小窓でカバーの中のくもりやムレを防ぎます。背面式・対面式どちらのタイプにもOK!ハイシートにも対応しています。雨の日にベビーカーを押す手が雨で濡れないように雨よけカバーが付いているのもうれしいポイント。

大好評につき在庫は残り僅か!!

テーマ : おすすめ商品案内    ジャンル : ライフ
  1. edit

伸縮テレビ台

  1. 2018.07.08(Sun) _20:40:43
  2. ライフ・インテリア・家具・キッチン・雑貨
コーナー使いにもぴったりな、伸縮自在のシンプルテレビ台!

伸縮テレビ台
価格 ¥12,900 (税込)

幅を広げたりコーナー使いしたりなど、スペースに合わせて設置できるのがうれしい伸縮タイプのテレビ台。オープン棚は背板がないので、デッキ類の配線もスムーズにでき、伸ばす方向も左右お好みで選べます。下段にはスライドレール仕様の引出しを2杯備え、前面にはお気に入りのCDやDVDの表紙を見せながらディスプレイOK。カラーは清潔感のある「ホワイト」、やさしい雰囲気の「ナチュラル」と、シックな印象の「ダークブラウン」の3色から、お好みでどうぞ。

テーマ : おすすめ商品案内    ジャンル : ライフ
  1. edit

2016 エナーテ・ロサード・カベルネ・ソーヴィニヨン (ENATEROSADOCABERNETSAUVIGNON) / ロゼワイン 750ml

  1. 2018.07.08(Sun) _15:32:20
  2. グルメ・デザート・ドリンク・お酒
一番良いブドウの一番良いジュースのみを使用した、
スペイン国内で大人気のロゼワイン。


2016 エナーテ・ロサード・カベルネ・ソーヴィニヨン (ENATEROSADOCABERNETSAUVIGNON) / ロゼワイン 750ml
1,900 円 (2,052 円 税込)

世界で最も予約の取りにくいレストランとして名を馳せながら、
惜しまれつつも閉店した「エル・ブリ」。
そのエル・ブリのワインリストにも載っていたのが、
この「エナーテ」のワインです。
エナーテのワインは、スペインの数々のミシュラン星付きレストランに
置かれているのみならず、スペイン国外の有名ホテルや
レストランでも出会うことができます。

こちらは、まだ朝の早いうちに収穫し、良く熟れたカベルネ・ソーヴィニヨンを選り分け、
フリーラン(ブドウの重みで自然に潰れて得られたジュース)
から造ったロゼワイン。

一番良いブドウの一番良いジュースのみを使って造られたこのロゼは、
「ロゼは二流」という偏見を打ち破った革命児です。
実はスペイン国内で人気なのはこのロゼだそうです。

ほとんど赤ワインと言えそうなほどの濃い赤色。
イチゴやフランボワーズのような赤系果実の香りが漂います。
ふくよかでこくのある果実味を、適度な酸が下支えしており、
しっかりとしたボディが、長い余韻までずっと続いていきます。

テーマ : 美味しくて、オススメ!    ジャンル : グルメ
  1. edit

2015 フランシス・コッポラ・ダイヤモンド・コレクションピノ・ノワール・モントレー (FRANCISCOPPOLADIAMONDCOLLECTIONPINOTNOIRMONTEREY) / 赤ワイン 750ml

  1. 2018.07.08(Sun) _15:30:40
  2. グルメ・デザート・ドリンク・お酒
伝説的ワイナリー「イングルヌック」を再建した、フランシス・コッポラ。
プライドをかけて磨き上げた、品種の個性を堪能するシリーズ。
冷涼な地から生み出される、高い凝縮感と豊かな風味。


2015 フランシス・コッポラ・ダイヤモンド・コレクションピノ・ノワール・モントレー (FRANCISCOPPOLADIAMONDCOLLECTIONPINOTNOIRMONTEREY) / 赤ワイン 750ml
3,600 円 (3,888 円 税込)

映画監督のフランシス・フォード・コッポラ氏は、1975年に
ナパ・ヴァレーの歴史あるニーバム・エステート(現イングルヌック)の一部を購入して以来、
カリフォルニアワインの歴史に敬意を払いながら高品質なワイン造りを続けてきました。
ワイン造りは数世代続くコッポラ家の生活の一部で、
コッポラ氏の祖父アゴスティーノ氏はニューヨークの自宅の地下で
自家製のコンクリート発酵槽を使って日常消費用ワインを造っていました。
現在コッポラ氏が造っているワインはその頃のワインとは異なりますが、 スピリットは同じです。

2006年、彼はソノマ・カウンティに新しいワイナリーを購入し、
フランシス・フォード・コッポラ・ワイナリーをオープンしました。
そこで昔と変わらないスピリットと情熱で、
家族や友人と楽しめるワインを造り続けています。
ここからコッポラ監督の新しいカリフォルニア・ワインの物語が再び始まります。

現在ワイナリーは、エレノア、ロッソ&ビアンコ、ダイヤモンド・コレクション、
ヴォトル・サンテ、ディレクターズ・カット、ソフィアの全6ブランドをリリース。
それぞれにコッポラ氏の物語や愛情が込められています。

こちらのダイヤモンド・コレクションは、
品種の個性を最高レベルまで引き出しつつも、手ごろな価格帯のワインを造るという
1997年に始まった野心的な試みであり、
コッポラ氏自らが、「これらのワインは我々のプライドだ」と言い切るシリーズです。
カリフォルニアの素晴らしい畑で、地域の基準に則って栽培されたブドウを使用。
果実味が前面に出て、幾層にも重なる風味を持つ
今すぐに飲んでも美味しい典型的なカリフォルニアワインです。

こちらのピノ・ノワールはモントレー・カウンティー、
サンタ・ルシア・ハイランズの東に位置する畑で栽培されたもの。
この畑にはもともとメルロが植えられていましたが、
湾の冷涼な気候と、豊富な日照量は、
偉大なピノ・ノワールを生み出す可能性があると確信し、
生産者との交渉の末、2001年にピノ・ノワールを植樹。
今や世界中で注目を集めるモントレー産ピノ・ノワールの先駆者となりました。

朝早くに収穫されたブドウを直ちに圧搾し、冷却桶に48時間入れることで、
強い色調が抽出され、アロマもより深いものになります。
発酵の間は、最大限の風味と適切なタンニン量を得るために1日に何度もピジャージュ。
その後フレンチオークの小樽で9か月間程熟成するという手間をかけて完成した1本です。

テーマ : 美味しくて、オススメ!    ジャンル : グルメ
  1. edit

2017 アラス・デ・ピルケシャルドネ (HARASDEPIRQUECHARDONNAY) / 白ワイン 750ml

  1. 2018.07.08(Sun) _15:28:50
  2. グルメ・デザート・ドリンク・お酒
サラブレッド飼育とワイン造りへの情熱が融合したワイナリー。
アンティノリと造り出す絶妙なチリワイン。
フルーティ、シンプル、クリアなスタイルを目指したスタンダードライン。


2017 アラス・デ・ピルケシャルドネ (HARASDEPIRQUECHARDONNAY) / 白ワイン 750ml
1,200 円 (1,296 円 税込)

アラス・デ・ピルケは、チリ・アンデス山脈のふもとに広がるマイポ・ヴァレー、
ピルケ南西部に位置し、600ヘクタールの敷地で牧場とワイナリーを経営しています。
「アラス」とはスペイン語で「馬牧場」という意味。
1892年に設立された、チリで最も歴史あるサラブレッド牧場でもあります。

サンチャゴの南、アンデス山脈を起源とするヴァレ・デル・マイポ川を有するマイポ・ヴァレーは、
今や「ラテンアメリカのボルドー」という異名をとるほど、
条件に恵まれたワイン産地として知られています。

この土地に魅せられ、2002年にチリでの高品質なワイン造りを目指していた、
スーパータスカン、ソライアを有するイタリア名門ワイナリー、アンティノリが
アラス・デ・ピルケとジョイントべンチャーでワイン造りを始めました。
2014年以降はアンティノリが、アラス・デ・ピルケワイナリーを100%取得。
アンティノリを牽引するエノロゴ、レンツォ・コタレッラ氏により
現在イタリアとチリのエッセンスが融合した
他にはないユニークなワインが生み出されています。

アラス・デ・ピルケはアンデス山脈北側、
マイポ川の南、海抜550〜750mに位置しており、
火山の噴火により発生した崩積土で、
粘土質主体に様々な特質の土が混ざり合う変化性に富んだ土壌です。

アンデス山脈に隣接している影響により、雨の少ない地中海性気候ですが、
同時に、開けた渓谷を通り抜ける太平洋高気圧の影響も受け、
双方の特徴を有する独特な気候条件を持っています。
また、地形による昼夜の寒暖の差は20℃にもなり、
この温度差により、ブドウがゆっくりと時間をかけて成熟し、
品質の高い果実の収穫を可能にしています。

栽培形式はVSPシステム(ブドウの芽を垂直に仕立てる方法)を採用し
通気性の良さ、日照が確保され、管理が行き届きやすくしています。
さらに、ブドウの状態を細かく把握し、選別できるよう、
収穫は手摘み、容量15kgの小箱を使用することにより、
鮮度を落とさず本来の品質が発揮できるよう完璧な状態でワイナリーに搬入されます。

ワイナリーの名前を冠する、こちらのアラス・デ・ピルケシリーズは
ブドウのポテンシャルを最大限に引き出すことに重点をおき、
フルーティ、シンプル、クリアなスタイルを目指し造られたスタンダードライン。

アラス・デ・ピルケ・シャルドネは、自社畑のブドウを手摘みで収穫後
除梗せず房ごと圧搾したのち、新樽率30%、1年樽、2年樽のフレンチオーク樽で発酵。
6ヵ月のオーク熟成後、澱引きを経て瓶詰め後リリースされます。

パスタ、白身肉、アジア料理、シーフードなど、
難しいことは考えずデイリーにお楽しみ頂きたいワインです。


テーマ : 美味しくて、オススメ!    ジャンル : グルメ
  1. edit

2013 ラメッレ (LAMELLE) / 白ワイン 750ml

  1. 2018.07.08(Sun) _15:26:48
  2. グルメ・デザート・ドリンク・お酒
貝のラベルが印象的。
「サルヴァトーレ・フェラガモ」ファミリーが
トスカーナで造り出す、エレガントなシャルドネ。


2013 ラメッレ (LAMELLE) / 白ワイン 750ml
特別価格 4,000 円 (4,320 円 税込) 20%OFF!

イタリアの老舗ブランド「サルヴァトーレ フェラガモ」が
トスカーナ州で手がけるワイナリー、イル・ボッロ。
名門の美意識と哲学が惜しみなく注ぎ込まれた
華やかでエレガントな味わいが人気を集め、世界で高い評価を獲得しています。

村とワイナリーの名を冠した最上級キュヴェ「イル・ボッロ」は、
ワイン専門誌でも高い評価を受けており、ワインアドヴォケイト誌では
1999年の初リリースから90点越えの高得点を獲得。
徹底した品質至上主義から生まれる味わいは、
華やかでモダンでありながら、どこか温かみも感じさせるもの。
超一流と謳われるフェラガモ家のモノ造りのスピリッツとセンスは、
そのままワイン造りにも受け継がれています。

もともとイル・ボッロ村でワイン醸造が始められたのは、
メディチ・トルナクインチ家の統治下にあった18世紀ごろのこと。
1999年からはフェラガモ家がルーチェなどの醸造責任者も務める
ニコロ・ダフィット氏監修のもとワイン造りを初めました。

畑の総面積は45ha。地質の調査が行われ、適した土壌に合わせて
メルロ、シラー、カベルネ・ソーヴィニヨン、サンジョヴェーゼ、プティ・ヴェルドの
5種類のブドウがつくられています。
最上級キュヴェのイル・ボッロをはじめ個性豊かなワインを生み出し、
今日ではトスカーナの新しいワイナリーとして世界に認められるようになりました。

ブドウの樹は1haあたり4500本、樹1本からブドウ1kgという低収量にこだわっており、
そのためブドウの樹1本あたりから生産されるワインはわずか1本にしかなりません。
大事に育てたブドウは、手摘みにて収穫、厳格に選果されます。

2011年からはワインメーカーにキャンティ最大手にしてパーカー3つ星ワイナリーである、
ルフィーノで長らく醸造を担当したステファノ・キオッチョリ氏を迎え、
除梗のための最新設備の導入や、収穫したブドウを、
温度管理のできるコンテナに乗せ低温で醸造所に運び入れられるなど、
イル・ボッロは優れたワイン造りのために現在も進化を続けています。

こちらのラメッテは、シャルドネ100%の白ワイン。
使われているシャルドネの区画は、イル・ボッロ・エステートの海抜500mに位置しており、
ブドウ栽培に適した、痩せた石灰分を多く含む堆積土壌です。
印象的なラベルは、古代、湖であった土地に現在のイル・ボッロがあり、
その土壌が湖に生息していた貝の豊富なミネラルを含んでいることから、
貝がデザインされています。

濃い黄色い色調、花やピーチなどフレッシュな黄色い果実、
白こしょうやバニラの香り。
バランスが良く、構成がしっかりしていていながらエレガントなスタイル
オーナーであるサルヴァトーレ・フェラガモ氏のオススメするマリアージュは、
ラメッレとお刺身やお寿司。また、アクアパッツァなどにもおすすめです。
ぜひ魚介類と合わせてお愉しみください。

大好評につき在庫は残り僅か!!

テーマ : 美味しくて、オススメ!    ジャンル : グルメ
  1. edit

2015 ジャクソン・エステートキャメロット・ハイランズ・シャルドネ (JACKSONESTATECAMELOTHIGHLANDSCHARD.) / 白ワイン 750ml

  1. 2018.07.08(Sun) _15:24:39
  2. グルメ・デザート・ドリンク・お酒
数々の賞を受賞し続ける、カリフォルニア屈指のワイナリー。 自家所有、単一畑の厳選されたブドウのみを使用した、 クリーミーで濃厚な舌触りの稀少なシャルドネ。

2015 ジャクソン・エステートキャメロット・ハイランズ・シャルドネ (JACKSONESTATECAMELOTHIGHLANDSCHARD.) / 白ワイン 750ml
8,000 円 (8,640 円 税込)

ケンダル・ジャクソンは1982年に設立されたワイナリー。
この約30年あまりでカリフォルニア屈指のワイナリーとなりました。

サンフランシスコの有名な弁護士であった、オーナーのジェス・ジャクソン氏は
もともと趣味でワイナリーを所有し、ブドウの栽培とワインのブレンドを研究してきました。
ワインを実際にリリースしたとき、
その綿密な研究の成果は素晴らしい結果に結び付くことになります。
なんと初ヴィンテージとなる1983年のヴィントナーズ・リザーヴ・シャルドネが、
アメリカ・ワインコンペティションでのプラチナメダルを受賞。
現在はオバマ元大統領も、お気に入りのワインとしてその名前を挙げるほどになり、
受賞したメダルや賞がアメリカで最も多いメーカーとして知られています。

ケンダル・ジャクソンの自社畑はすべてカリフォルニアの沿岸部、
涼しい海風が吹く丘陵の斜面にあり、
冷涼な気候がブドウをじっくり育てる最高の環境を維持しています。
ゆっくりと成熟したブドウからは、
味わいと香りに深みのある高品質なブドウが造られています。
フランスのテロワールの概念を応用し、土壌、傾斜、
日当たり、気まぐれな天候を仔細に研究。
自家畑と、厳選された契約栽培家のブドウは畑ごとに仕込み、
それらに最良のブレンドを施すことで、
常に安定した品質のワインを造り出しています。

ケンダル・ジャクソンのゴールは、
「初めて味わう時にも、それから月日が経った後でも、
楽しめるようなワインを想像すること」。
その言葉通り、どんな人にでも好かれる、
気取らず飲めるワインを生み出し続けているのです。

ジャクソン・エステートは、ケンダル・ジャクソンがカリフォルニアに
所有する名立たる優良地域の単一畑で造られた、
厳選されたブドウのみを使用するハイグレードなシリーズ。
以前はハイランド・エステートシリーズとして生産されていたシリーズですが、
ジャクソン家のモットー、家族経営と自社畑生産に焦点を当てたワインとして、
名称がリニューアルされました。
ケンダル・ジャクソンが誇る高品質な単一畑で造られる、
シャルドネ、カベルネ・ソーヴィニヨン、ピノ・ノワールの3種類のラインナップ。
優良なテロワールが生みだすキャラクターを率直に表現することに重点をおき、
エチケットには各々の畑が描かれています。
少量限定の生産で、その稀少性とテロワールの深い味わいに魅せられます。

こちらのキャメロット・ハイランズ・シャルドネは、
サンタ・バーバラの近郊、太平洋にほど近いサンタ・マリア・ヴァレーにある、
高品質区画の自社畑で生産されるシャルドネを100%使用したワイン。
平均樹齢40年の畑で造られるブドウは、
ケンダル・ジャクソンが世界に誇るシャルドネの基礎とされています。
熟成はフレンチオークを100%使用。新樽率はおよそ50%で約8ヶ月間行われます。

カリフォルニアのテロワールの個性を知りたい方におすすめのシリーズ。
生産量も少なく、アメリカでも根強いファンが多い、見つけたら買っておくべきワインです。


テーマ : 美味しくて、オススメ!    ジャンル : グルメ
  1. edit

06  « 2018_07 »  08

SUN MON TUE WED THU FRI SAT
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

プロフィール

蒼樹 煉

Author:蒼樹 煉





現在の閲覧者数:






検索フォーム

月別アーカイブ

最新コメント




PAGE
TOP.