fc2ブログ

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

最新トラックバック


第2123回「肌身離さず持っているもの」

  1. 2020.09.16(Wed) _13:06:28
  2. テーマ

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の葉月です今日のテーマは「肌身離さず持っているもの」です外出時に必ず持ち歩いているものはありますか?私の場合はリップクリームです学生の時からなんとなくリップクリームがないと落ち着かず、ずっと持ち歩いています職場のロッカーに一応スペアのリップクリームを置いているくらいです万が一、身の回りにないときはコンビニなどでついつい買っちゃいますあなたが肌身離さず...
FC2 トラックバックテーマ:「肌身離さず持っているもの」


買い出し等で行く際、常に貴重品は持ち歩いています。万一、何か遭ってからだと困るから(一一")後は最近、手湿疹再発気味なので、去年、皮膚科で貰ったクリームは持参しています。もし、切れたらまた、電話予約した後、皮膚科に受診かなと思っています。

何しろ手湿疹再発気味なので、新型コロナウイルス感染予防の為、消毒は出来ないから。消毒すると、手に激痛が走るので、余程の事が無い限りは今は控えています。消毒もし過ぎは余り良くないから( 一一)

話は変わりますが、世界名作劇場の「赤毛のアン」を観て思ったのですが、どういった理由でアンを引き取ろうと思ったのか、気になります。あの兄妹が何故、孤児のアンを引き取ろうと思った切っ掛けが知りたいですね。アニメでは、いつの間にやらと親子のような絆が出来ているので、その関係が物凄く気になります。

アニメでは「別に引き取らないと決めた訳ではない」とマリラのセリフでは有りましたが、どうして、引き取ろうと決心したのかキチンと描いて欲しかったですね。アンの話を聞いたからだけでは足りませんし、本当に監督って親心とか無いのかなと思っています。親子のような感じになった切っ掛けも何かある筈だけど、アニメではその辺はカットされているから( ̄ー ̄)

では、取り敢えず、コツコツと今日も睡魔と戦いながら、物書きをしていこうかなと思います。
スポンサーサイト





テーマ : FC2トラックバックテーマ    ジャンル : ブログ
  1. edit

尾ノ下 エステート シャルドネ #5

  1. 2020.09.16(Wed) _12:52:12
  2. グルメ・デザート・ドリンク・お酒
豊かな果実味が主役の濃厚な白ワイン

2018 尾ノ下エステートシャルドネ#5 (ONOSHITAESTATECHARDONNAY#5) / 白ワイン 750ml
注目を集める宮崎県のワイナリー、都農ワイン。豊富な日照量を活かして造られる1本で、「世界的に見ても高いレベル」と称賛される芳醇な味わい。

日本を代表するソムリエの田崎真也氏が「フランスのシャルドネワインと比べても全く遜色ないほどの味わいで世界的に見ても高いレベルになってきた」と絶賛。こちらのワインはシャルドネを樽発酵させた本格派。澱と共に熟成させることで、よりコクと複雑味のある味わいが生まれます。

味わい

輝きのあるレモンイエローの色合い。パイナップルやバニラのような華やかな香りに加え、ミカンやライムのような柑橘類を思わせる香りと、ミネラル、ミントのような上品なニュアンスが立ち昇ります。口に含むと、まるでカリフォルニアのシャルドネかと見紛う程の分厚く濃厚な果実味で、樽由来のナッツのような風味と織り合いふくよかな印象。同時にしっかりとした酸味が口全体に広がり、心地よく引き締まった味わいです。白い花の蜜のような、濃縮感のある香りと、ほのかに樽香や紅茶の複雑かつ芳醇な風味が折り重なった長く上品な余韻へと続きます。国産ワインらしい、エレガントで毎日飲んでも飲み飽きない、心地よい1本です。

2018年ヴィンテージより、商品名とラベルが変更になりました。


テーマ : 美味しくて、オススメ!    ジャンル : グルメ
  1. edit

ラインガウ リースリング・フォルラーツ

  1. 2020.09.16(Wed) _12:50:08
  2. グルメ・デザート・ドリンク・お酒
上品な果実味と伸びやかな酸を備えたエレガントな白ワイン

2018 ラインガウリースリング・フォルラーツ (RHEINGAURIESLINGVOLRATZ) / 白ワイン 750ml
ドイツ最古の名門ワイナリーが生み出す、透明感溢れる辛口リースリング。爽やかで優しい飲み口が魅力。

ドイツ5大畑の名を冠する名門ワイナリーを代表する1本。ブドウの透明感ある味わいを最大限引き出した美しい仕上がりが特徴で、リースリングの良さがぎゅっと詰まった「お手本」とも言えるスタイル。透き通るほどに清らかで繊細さ溢れる味わいは、お刺身や焼き魚、天ぷらなどの魚介や野菜を使った和食と相性抜群です。

味わい

生き生きとした辛口のリースリング。フレッシュな柑橘系果実や青リンゴ、白い花のような華やかなアロマが漂います。口に含むと広がる、きれいな酸味とピュアな果実味。白桃や洋ナシの香りとともに凛としたミネラル感が余韻まで爽やかに続きます。透き通るほどに清らかで繊細さ溢れる味わいをお愉しみください。


テーマ : 美味しくて、オススメ!    ジャンル : グルメ
  1. edit

プイィ・フュメ

  1. 2020.09.16(Wed) _12:48:00
  2. グルメ・デザート・ドリンク・お酒
果実味と酸のバランスがいいフレッシュな白ワイン

2017 プイィ・フュメ (POUILLYFUME) / 白ワイン 750ml
ロワールを代表する造り手パスカル・ジョリヴェ。通称ソーヴィニヨン・ブランの魔術師が造る、爽快かつ奥深い白ワイン。

ロワール屈指の優良生産者であり、自然派の造り手としても有名なパスカル・ジョリヴェのワインは、ナチュラル、ピュア、エレガントを体現したスタイル。こちらのプイィ・フュメは3つのブドウをブレンドした、爽快かつ深みのある白ワイン。瑞々しい果実味と十分なミネラルと酸が感じられる清々しい味わいです。

味わい

外観は輝きのあるレモンイエロー。グレープフルーツや黄桃の瑞々しいアロマに燻したようなスモーキーなニュアンス。 口に含むと、とろみのあるテクスチャーの中に、柑橘系の果実味、十分なミネラルと酸が感じられる、清々しい味わい。ふくよかさ、エレガンス、フィネスが印象的なミネラル感に富んだ1本です。


テーマ : 美味しくて、オススメ!    ジャンル : グルメ
  1. edit

モンテス・クラシック・シリーズ・シャルドネ

  1. 2020.09.16(Wed) _12:45:25
  2. グルメ・デザート・ドリンク・お酒
豊かな果実味が主役の濃厚な白ワイン

2019 モンテス・クラシック・シリーズ・シャルドネ (MONTESCLASSICSERIESCHARDONNAY) / 白ワイン 750ml
世界を魅了するチリ最高峰の造り手、モンテスが生み出すハイコスパデイリーワイン。フレッシュな果実味をストレートに出したシャルドネ。

モンテスは、チリワインの可能性と最高品質を追求し、世界のワインラヴァーに愛されるワイン造りを目指してスタートしたワイナリー。今やチリ最高峰ワイナリーとしての地位を確立しています。エノテカでも、常に売れ筋上位の超人気アイテムであり、世界的なベストセラーになったのも納得。上質なチリワインのスタンダードと言える白ワインです。

味わい

艶のあるレモンイエローの色調。バナナ、メロンなどの完熟した果実のアロマとほのかな樽香が調和しています。口に含むと南国果実のようなリッチな味わいと溌剌とした酸が口いっぱいに広がり上質な余韻を生み出します。例年よりも凝縮感のある素晴らしい仕上がりです。


テーマ : 美味しくて、オススメ!    ジャンル : グルメ
  1. edit

ラ・マシーア・ピノ・ノワール・ドン・ミゲル・ヴィンヤード

  1. 2020.09.16(Wed) _12:43:06
  2. グルメ・デザート・ドリンク・お酒
豊かな果実味が主役の濃厚な赤ワイン

2015 ラ・マシーア・ピノ・ノワール・ドン・ミゲル・ヴィンヤード (LAMASIAPINOTNOIRDONMIGUELVINEYARD) / 赤ワイン 750ml
アメリカで最も有名なスペインワインの第一人者」が全てを注ぎ込むワイナリー。こだわりの有機栽培が生み出す贅沢なピノ・ノワール。

スペインワイン界きっての名門がカリフォルニアで仕立てる新たな造り手。ラ・マーシアは単一畑のブドウのみを使用して造られるプレミアム・シリーズです。こちらのピノ・ノワールは畑から醸造、熟成に至るまで、どれをとっても非常に手間を掛けて行われており、そうして生み出されるワインは、高貴なアロマと完璧なバランスを備えています。

ヴィンテージ情報

2016年のカリフォルニアは、この上なく優れた品質のブドウが結実したヴィンテージです。成熟期全体は例年より涼しく、日較差も大きかったため、凝縮感のある果実味と美しい酸のバランスが非常に良いブドウが育ち、風味豊かで複雑さのあるワインが多く造られました。

味わい

濃く美しい、ルビーがかった紫の外観。ブラックチェリーやよく熟したプラム、ラズベリーのようなチャーミングな果実のアロマにバラや紅茶、ドライハーブのヒントが香りに奥行きを与えています。味わいは、ピュアな赤い果実の風味がはっきりと出ており、凛とした印象です。すっきりと口当たりの良い飲み口から、淡く滑らかなタンニンと若々しいきりっとした酸が口内を整え、優雅な余韻へと導きます。


テーマ : 美味しくて、オススメ!    ジャンル : グルメ
  1. edit

ウィラメット・ヴァレー ピノ・ノワール

  1. 2020.09.16(Wed) _12:40:32
  2. グルメ・デザート・ドリンク・お酒
豊かな果実味が主役の濃厚な赤ワイン

2017 ウィラメット・ヴァレーピノ・ノワール (WILLAMETTEVALLEYPINOTNOIR) / 赤ワイン 750ml
カリフォルニア産ピノ・ノワールのスペシャリスト。オレゴン州のなかで最も冷涼な地域のブドウを使用した、フレッシュで芳醇な仕上がり。

カリフォルニア産ピノ・ノワールのトップ・ワインメーカーの1つであるシデューリ。こちらは、良質なピノ・ノワールの産地として知られている、ウィラメット・ヴァレーの3つのAVAの畑のブドウをブレンドして造られるワイン。岩の多い火山性の土壌から生み出されるブドウは、複雑味に富み、豊かな風味を備えているのが特徴。熟成のポテンシャルにも優れた1本です。

ヴィンテージ情報

2017年のオレゴンは、冷涼で雨がちな春で幕を開けました。ブドウの生育不良が心配されましたが、夏には天候は一転。暑く乾燥した日が続きブドウは十分に成熟し、ソフトでエレガントな味わいが特徴のブドウが収穫されました。

味わい

グラスに注ぐとチェリーやラズベリーなどの赤系果実のアロマが広がりながら、ほのかに漂うミネラル香や土、スモーキーなニュアンスが複雑な印象。口に含むとみずみずしい果実味と滑らかなタンニンが感じられ、ミネラル感と酸味が全体の味わいを綺麗にまとめます。フレッシュで芳醇な仕上がりです。


テーマ : 美味しくて、オススメ!    ジャンル : グルメ
  1. edit

シャトー・アンジェリュス

  1. 2020.09.16(Wed) _12:38:18
  2. グルメ・デザート・ドリンク・お酒
真のサン・テミリオン愛好者であれば必ず飲むべき偉大なワイン。複雑かつ勇壮なスタイルが魅力。

2012 シャトー・アンジュルス (CH. ANGELUS) / 赤ワイン 750ml
アンジェリュスのワインのスタイルの現在の特徴は、サン・テミリオン随一の勇壮さ。2012年に行われたサン・テミリオンの格付け見直しの際に、見事第1特別級Aに昇格しました。アンジェリュスはオーゾンヌ、シュヴァル・ブランよりも安定していると称えられる品質の高さが持ち味です。しなやかでふくよかな果実味がある、凝縮した深い味わいをお愉しみいただけます。

ヴィンテージ情報

2015年のボルドーは、力強さ、芳醇さ、緻密さを備えた偉大な年。 初夏は雨が少なく水分不足となりましたが、ボルドー特有の秋雨はブドウ樹にとって潤いの雨となり、健全で適熟な状態でのブドウを収穫。サン・テミリオンは特に秀逸でバランスに優れたクラシカルなスタイルとなりました。2015年のシャトー・アンジェリュスは力強く洗練された仕上がりとなり、際立って素晴らしいヴィンテージ。9月22日から収穫を始めたメルロは、熟し過ぎず新鮮さを持ち、10月8日から収穫を始めたカベルネ・フランはエレガンスとフィネス、そして深みがあり、このヴィンテージにとって大きな役割を果たしました。

味わい

外観は深く紫がかったガーネットの色合い。グラスからは、プラムやブルーベリー、赤スグリなどの果実のアロマが溢れ出します。さらに、ドライフラワーやクスノキ、シナモン、黒鉛、牡蠣の貝殻などのニュアンスが絡み合い、多様で芳醇な香りを演出。口に含むと、力強くも繊細な味わいに魅了されます。黒系の果実味が層を成し、熟してキメ細かいタンニンとフレッシュな酸が調和することで洗練されたストラクチャーを構成。余韻にはスパイスや果実の風味が、強く長く残ります。


大好評につき在庫は残りわずか!!お買い求めはお早めに!

テーマ : 美味しくて、オススメ!    ジャンル : グルメ
  1. edit

アプリモ

  1. 2020.09.16(Wed) _12:35:14
  2. グルメ・デザート・ドリンク・お酒
太陽の恵みを受けた完熟りんごをブレンドした、贅沢ノンアルコール・スパークリング・シードル。気持ちが華やぐ金の泡と芳醇な香りが魅了する1本。

アプリモ (TAMURAAPPLESPARKAPPRIMO) / 500ml
タムラファームは、リンゴの生産量で日本一を誇る、青森県弘前市にある家族経営の農園です。こちらは、アップル+プリモ(=最高級の)という意味合いが込められた贅沢なノンアルコール・スパークリング・シードル。シャンパーニュを思わせるような繊細な泡と輝き。りんごそのままの味わいや豊かな香り、爽やかな後味が堪能できます。

味わい

グラスに注ぐと、透明感のある美しい黄金色の色調に、まるでシャンパーニュを思わせるような繊細な泡と輝き。また無加糖、酸化防止剤や酸味料を一切使用していないため、りんごそのままの味わいや豊かな香り、爽やかな後味が堪能できます。


テーマ : 美味しくて、オススメ!    ジャンル : グルメ
  1. edit

プティ・クロ・ソーヴィニヨン・ブラン

  1. 2020.09.16(Wed) _12:33:04
  2. グルメ・デザート・ドリンク・お酒
上品な果実味と伸びやかな酸を備えたエレガントな白ワイン

2017 プティ・クロ・ソーヴィニヨン・ブラン (PETITCLOSSAUVIGNONBLANC) / 白ワイン 750ml
サンセールのワインをパリに広めたトップ生産者がニュージーランドで造るソーヴィニヨン・ブラン。瑞々しい果実味と複雑なミネラルの豊かな味わい。

オーガニック農法を実践し、世界ソーヴィニョン・ブランコンクールで金賞を受賞するなど高いクオリティを誇る生産者、クロ・アンリ。こちらは彼らが造るセカンドワイン。海からの塩分を含んだ風が吹く栽培に最適な環境で育ったブドウを用いて仕立てられ、テロワールを反映した味わいが魅力の1本です。

味わい

グラスに注ぐと麦わら色の外観。グレープフルーツなどの柑橘系果実や白桃、白い花のアロマにミネラルのニュアンスが重なります。口に含むと瑞々しい果実味とともに広がる凛とした酸と心地よいミネラル。バランスのとれたエレガントな味わいは長く豊かな余韻となって広がります。


テーマ : 美味しくて、オススメ!    ジャンル : グルメ
  1. edit

08  « 2020_09 »  10

SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

プロフィール

蒼樹 煉

Author:蒼樹 煉





現在の閲覧者数:






検索フォーム

月別アーカイブ

最新コメント




PAGE
TOP.