DQ
まったりとマイペース速度で「ドラゴンクエスト8~空と海と大地と呪われし姫君~」(ニンテンドー3DS版)、プレイ中の蒼樹です。
昨日、やっと「ドルマゲス」、倒す事が出来ました。まぁ、結末は分かっていたので、トロデ王とミーティア姫は、呪われたままです。
それにしても、ドラクエのシリーズの中で「チャゴス」王子は、一番王子の中で嫌いですね。王族らしいと云えば王族らしいけれど、物凄く我が儘及び豪遊、ギャンブル等と中年親父と一緒では無いか!と思っているから。まだ、シリーズの中で「キーファ」の方がマシかなと思いました。
後、チャゴスの父親も甘いですよね。王がアレだと王子もあんなふざけた感じなのかなぁと思いました。何だかんだと息子に甘い王だなと思いました。そう云えば、主人公の父親ってチャゴスの父親の兄なんですよね。と云う事は、主人公はチャゴスとは、従兄弟って事になるのかな。
何だか複雑な関係です。取り敢えず、まだまだクリアは先ですが、ミーティア姫との結婚の方が定番だなと思いつつ、3DS版で新たなEDも見たいので、暫くはレベル上げしたいと思います。
では、早く再就職先で仕事をゲットしたいと思いつつ、まったりとプレイ中の蒼樹でした。
昨日、やっと「ドルマゲス」、倒す事が出来ました。まぁ、結末は分かっていたので、トロデ王とミーティア姫は、呪われたままです。
それにしても、ドラクエのシリーズの中で「チャゴス」王子は、一番王子の中で嫌いですね。王族らしいと云えば王族らしいけれど、物凄く我が儘及び豪遊、ギャンブル等と中年親父と一緒では無いか!と思っているから。まだ、シリーズの中で「キーファ」の方がマシかなと思いました。
後、チャゴスの父親も甘いですよね。王がアレだと王子もあんなふざけた感じなのかなぁと思いました。何だかんだと息子に甘い王だなと思いました。そう云えば、主人公の父親ってチャゴスの父親の兄なんですよね。と云う事は、主人公はチャゴスとは、従兄弟って事になるのかな。
何だか複雑な関係です。取り敢えず、まだまだクリアは先ですが、ミーティア姫との結婚の方が定番だなと思いつつ、3DS版で新たなEDも見たいので、暫くはレベル上げしたいと思います。
では、早く再就職先で仕事をゲットしたいと思いつつ、まったりとプレイ中の蒼樹でした。
スポンサーサイト
テーマ : ドラゴンクエストシリーズ ジャンル : ゲーム
- ・ edit・
2018 アイランド・イースター・メルロ (ISLANDEASTERMERLOT) / 赤ワイン 750ml
果実味と酸を兼ね備えた上品な赤ワイン


2018 アイランド・イースター・メルロ (ISLANDEASTERMERLOT) / 赤ワイン 750ml
エノテカが生産者とともに平和への願いを込めて造り出したワイン。若いながら個性がしっかりと現れた、豊かな果実味が魅力のメルロ。
チリ最大かつ最高峰のワイナリーグループ。チリの歴史と雄大な自然を象徴するイースター島のモアイ像に敬意を表し生まれたワイン。チリでも高度なワイン造りが盛んな、セントラル・ヴァレーで造られたこちらのメルロ。果実味の新鮮な旨味や程良い酸味、若々しいタンニンが口の中で広がります。鴨肉や白身魚のソテーやパスタ、チーズなどと相性抜群です。
ヴィンテージ情報
2018年のチリは、ワイン・アドヴォケイト誌のヴィンテージチャートにおいて、過去最高の96点の高得点を獲得。冬の間の例年より多い降雨により、土壌は水分を十分に保持。生育期、収穫期にかけては乾燥していた気候のため、ブドウは極めて健康的に成長。チリにとって素晴らしいヴィンテージとなりました。

2018 アイランド・イースター・メルロ (ISLANDEASTERMERLOT) / 赤ワイン 750ml
エノテカが生産者とともに平和への願いを込めて造り出したワイン。若いながら個性がしっかりと現れた、豊かな果実味が魅力のメルロ。
チリ最大かつ最高峰のワイナリーグループ。チリの歴史と雄大な自然を象徴するイースター島のモアイ像に敬意を表し生まれたワイン。チリでも高度なワイン造りが盛んな、セントラル・ヴァレーで造られたこちらのメルロ。果実味の新鮮な旨味や程良い酸味、若々しいタンニンが口の中で広がります。鴨肉や白身魚のソテーやパスタ、チーズなどと相性抜群です。
ヴィンテージ情報
2018年のチリは、ワイン・アドヴォケイト誌のヴィンテージチャートにおいて、過去最高の96点の高得点を獲得。冬の間の例年より多い降雨により、土壌は水分を十分に保持。生育期、収穫期にかけては乾燥していた気候のため、ブドウは極めて健康的に成長。チリにとって素晴らしいヴィンテージとなりました。
テーマ : 美味しくて、オススメ! ジャンル : グルメ
- ・ edit・
2017 ディレクターズ・カットジンファンデルドライ・クリーク・ヴァレー (DIRECTOR'SCUTZINFANDELDRYCREEKVALLAY) / 赤ワイン 750ml
豊かな果実味が主役の濃厚な赤ワイン


2017 ディレクターズ・カットジンファンデルドライ・クリーク・ヴァレー (DIRECTOR'SCUTZINFANDELDRYCREEKVALLAY) / 赤ワイン 750ml
伝説的ワイナリー、イングルヌックを再建したフランシス・コッポラによる、独自の演出を加えたシリーズ。イタリアへの思いが詰まった代表作。
映画監督のフランシス・フォード・コッポラ氏がソノマ・カウンティに購入した、ワイナリーで造られるこちらのワイン。コッポラ氏ゆかりのイタリア品種、ジンファンデル(プリミティーヴォ)を使用しています。スパイスのニュアンスを帯びた凝縮した香りが魅力。ジンファンデルの重厚な味わいが愉しめる1本です。ビーフシチュー、ポークソテー等と合わせてお愉しみください。
ヴィンテージ情報
2017年のカリフォルニアは、ノース・コーストにおいて山火事があり、品質・収量とも心配されたヴィンテージでした。しかし山火事の影響を受けたのはナパ、ソノマ、メンドシーノ・カウンティですが、85%以上が火事の前に収穫を終えており、結果としては平年を超す収量に恵まれました。品質についても、5年続いた干ばつが冬の雨のおかげで解消し、その後非常に暑い夏となったため、凝縮感のある成熟した、質の高いブドウが収穫されました。
味わい
深みのあるルビーの色調。熟したブラックベリーやチェリーの果実のアロマに、キャラメルやバニラの甘やかな香り。口に含むと、非常にしなやかな口当たりが印象的で、ラズベリーやブラックチェリーの凝縮した果実味とチョコレートやアニス、スパイスのニュアンスが感じられます。アーモンドやナッツの香ばしい風味を纏った長い余韻が続き、ビーフシチューやステーキなどと相性抜群の1本です。

2017 ディレクターズ・カットジンファンデルドライ・クリーク・ヴァレー (DIRECTOR'SCUTZINFANDELDRYCREEKVALLAY) / 赤ワイン 750ml
伝説的ワイナリー、イングルヌックを再建したフランシス・コッポラによる、独自の演出を加えたシリーズ。イタリアへの思いが詰まった代表作。
映画監督のフランシス・フォード・コッポラ氏がソノマ・カウンティに購入した、ワイナリーで造られるこちらのワイン。コッポラ氏ゆかりのイタリア品種、ジンファンデル(プリミティーヴォ)を使用しています。スパイスのニュアンスを帯びた凝縮した香りが魅力。ジンファンデルの重厚な味わいが愉しめる1本です。ビーフシチュー、ポークソテー等と合わせてお愉しみください。
ヴィンテージ情報
2017年のカリフォルニアは、ノース・コーストにおいて山火事があり、品質・収量とも心配されたヴィンテージでした。しかし山火事の影響を受けたのはナパ、ソノマ、メンドシーノ・カウンティですが、85%以上が火事の前に収穫を終えており、結果としては平年を超す収量に恵まれました。品質についても、5年続いた干ばつが冬の雨のおかげで解消し、その後非常に暑い夏となったため、凝縮感のある成熟した、質の高いブドウが収穫されました。
味わい
深みのあるルビーの色調。熟したブラックベリーやチェリーの果実のアロマに、キャラメルやバニラの甘やかな香り。口に含むと、非常にしなやかな口当たりが印象的で、ラズベリーやブラックチェリーの凝縮した果実味とチョコレートやアニス、スパイスのニュアンスが感じられます。アーモンドやナッツの香ばしい風味を纏った長い余韻が続き、ビーフシチューやステーキなどと相性抜群の1本です。
テーマ : 美味しくて、オススメ! ジャンル : グルメ
- ・ edit・
2019 グラン・サングレ・デ・トロ・シャルドネ (GRANSANGREDETOROCHARDONNAY) / 白ワイン 750ml
豊かな果実味が主役の濃厚な白ワイン


2019 グラン・サングレ・デ・トロ・シャルドネ (GRANSANGREDETOROCHARDONNAY) / 白ワイン 750ml
スペインワインを牽引する名生産者が手掛ける、人気シリーズの上級キュヴェ。深みのある果実味と爽快感。名門の実力を愉しめる、エレガントな味わい。
”キング・オブ・スペイン”と呼ばれ、「世界で最も称賛されるワインブランド」にも選ばれた名門トーレス。こちらは、付属している牡牛のマスコットがトレードマークの定番シリーズの、ワンランク上の白ワイン。厳選したブドウを長期熟成で仕上げており、豊かな果実味とフローラルな風味を堪能できます。ムニエルやローストポーク、鮭のクリームフィットチーネのようなお料理と好相性です。

2019 グラン・サングレ・デ・トロ・シャルドネ (GRANSANGREDETOROCHARDONNAY) / 白ワイン 750ml
スペインワインを牽引する名生産者が手掛ける、人気シリーズの上級キュヴェ。深みのある果実味と爽快感。名門の実力を愉しめる、エレガントな味わい。
”キング・オブ・スペイン”と呼ばれ、「世界で最も称賛されるワインブランド」にも選ばれた名門トーレス。こちらは、付属している牡牛のマスコットがトレードマークの定番シリーズの、ワンランク上の白ワイン。厳選したブドウを長期熟成で仕上げており、豊かな果実味とフローラルな風味を堪能できます。ムニエルやローストポーク、鮭のクリームフィットチーネのようなお料理と好相性です。
テーマ : 美味しくて、オススメ! ジャンル : グルメ
- ・ edit・
2013 ルイ・ロデレール・ブリュット・ヴィンテージ[ボックス付] (LOUISROEDERERBRUTVINTAGE[BOX]) / スパークリングワイン 750ml
上品な果実味と伸びやかな酸を備えたエレガントなスパークリングワイン


2013 ルイ・ロデレール・ブリュット・ヴィンテージ[ボックス付] (LOUISROEDERERBRUTVINTAGE[BOX]) / スパークリングワイン 750ml
仏誌にてNo.1に輝いた老舗メゾンが良年にだけ造る自信作
最高峰のシャンパーニュ・メゾン、ルイ・ロデレール。ピノ・ノワールの魅力を余すことなく表現した、骨太な果実味とミネラル溢れる精緻な味わい。
200年以上の歴史を持ち、圧倒的な存在感でシャンパーニュの頂点に立つ老舗メゾン、ルイ・ロデレール。ヴィンテージ・ブリュットは複雑な香りをもつピノ・ノワールをベースに、平均4年にも及ぶ木樽での熟成を経て造られる為、肉厚な果実味とエネルギーに満ちた余韻をお愉しみいただけます。
ヴィンテージ情報
2013年のシャンパーニュ地方は、春は雨が多く開花が遅れましたが、収穫前に日照と東風に恵まれたおかげでブドウはしっかりと成熟。結果的に糖度と酸度の両方が高く、バランスの良い理想的なブドウが収穫されました。
味わい
きらめく輝きの黄金色。グラスに注ぐと、リンゴや洋ナシといった果実香の後に、かすかなハチミツのニュアンスを感じる甘い花々、砂糖漬けの柑橘系のアロマが立ち上ります。口当たりは、凝縮した果実味を感じる奥ゆきのある広がりの豊かなアタック。新鮮なショウガの様な香りと共に、ピノ・ノワールが生み出す力強さと成熟感を感じます。フレンチオークの大樽を用いた伝統的な熟成を行うことにより、心地より燻香やスパイス、ミネラル香を表現。凝縮したブドウの旨味を感じる格別な仕上がりです。

2013 ルイ・ロデレール・ブリュット・ヴィンテージ[ボックス付] (LOUISROEDERERBRUTVINTAGE[BOX]) / スパークリングワイン 750ml
仏誌にてNo.1に輝いた老舗メゾンが良年にだけ造る自信作
最高峰のシャンパーニュ・メゾン、ルイ・ロデレール。ピノ・ノワールの魅力を余すことなく表現した、骨太な果実味とミネラル溢れる精緻な味わい。
200年以上の歴史を持ち、圧倒的な存在感でシャンパーニュの頂点に立つ老舗メゾン、ルイ・ロデレール。ヴィンテージ・ブリュットは複雑な香りをもつピノ・ノワールをベースに、平均4年にも及ぶ木樽での熟成を経て造られる為、肉厚な果実味とエネルギーに満ちた余韻をお愉しみいただけます。
ヴィンテージ情報
2013年のシャンパーニュ地方は、春は雨が多く開花が遅れましたが、収穫前に日照と東風に恵まれたおかげでブドウはしっかりと成熟。結果的に糖度と酸度の両方が高く、バランスの良い理想的なブドウが収穫されました。
味わい
きらめく輝きの黄金色。グラスに注ぐと、リンゴや洋ナシといった果実香の後に、かすかなハチミツのニュアンスを感じる甘い花々、砂糖漬けの柑橘系のアロマが立ち上ります。口当たりは、凝縮した果実味を感じる奥ゆきのある広がりの豊かなアタック。新鮮なショウガの様な香りと共に、ピノ・ノワールが生み出す力強さと成熟感を感じます。フレンチオークの大樽を用いた伝統的な熟成を行うことにより、心地より燻香やスパイス、ミネラル香を表現。凝縮したブドウの旨味を感じる格別な仕上がりです。
テーマ : 美味しくて、オススメ! ジャンル : グルメ
- ・ edit・
2015 シャルドネマウント・ヴィーダーナパ・ヴァレー (CHARDONNAYMT. VEEDERNAPAVALLEY) / 白ワイン 750ml
豊かな果実味が主役の濃厚な白ワイン


2015 シャルドネマウント・ヴィーダーナパ・ヴァレー (CHARDONNAYMT. VEEDERNAPAVALLEY) / 白ワイン 750ml
伝統的ナパワインの真骨頂。フレッシュ感、ミネラル感、精密性、パワーの全てを兼ね備えた、熟成によってより深みが増す逸品。
1976年に開催されたパリ・テイスティングにおいて名声を高めたマヤカマス・ヴィンヤーズ。ナパ・ヴァレーの中で最もクラッシックなスタイルとも言えるワインを生み出しています。こちらのシャルドネは、標高の高いマウント・ヴィーダーから生み出されるワインで、MLFを一切行わないため、ブドウ本来のミネラル感を感じられるのが魅力。若いうちからその実力を堪能できますが、熟成による変化も愉しみたい逸品です。
味わい
エッジがグリーンがかったイエローの色調。グレープフルーツや洋梨のアロマに白い花やバニラの華やかで繊細なニュアンスが重なります。口に含むと、シャープな酸と、例年に増して豊かな果実味を備えるコクが感じられます。余韻にはピーチやパインなどのフルーツや火打石のニュアンスが、味わい複雑味を演出。果実や酸の奥行きが感じられる、高い質がより際立った1本です。

2015 シャルドネマウント・ヴィーダーナパ・ヴァレー (CHARDONNAYMT. VEEDERNAPAVALLEY) / 白ワイン 750ml
伝統的ナパワインの真骨頂。フレッシュ感、ミネラル感、精密性、パワーの全てを兼ね備えた、熟成によってより深みが増す逸品。
1976年に開催されたパリ・テイスティングにおいて名声を高めたマヤカマス・ヴィンヤーズ。ナパ・ヴァレーの中で最もクラッシックなスタイルとも言えるワインを生み出しています。こちらのシャルドネは、標高の高いマウント・ヴィーダーから生み出されるワインで、MLFを一切行わないため、ブドウ本来のミネラル感を感じられるのが魅力。若いうちからその実力を堪能できますが、熟成による変化も愉しみたい逸品です。
味わい
エッジがグリーンがかったイエローの色調。グレープフルーツや洋梨のアロマに白い花やバニラの華やかで繊細なニュアンスが重なります。口に含むと、シャープな酸と、例年に増して豊かな果実味を備えるコクが感じられます。余韻にはピーチやパインなどのフルーツや火打石のニュアンスが、味わい複雑味を演出。果実や酸の奥行きが感じられる、高い質がより際立った1本です。
テーマ : 美味しくて、オススメ! ジャンル : グルメ
- ・ edit・
2018 シャトー・ローザン・セグラ (CH. RAUZANSEGLA) / 赤ワイン 750ml
シャトー・マルゴー、パルメに続く実力を誇る、マルゴーの格付け第2級シャトー。 「シャネル」が手掛ける、 気品と力強さを備えたスタイルが魅力。


2018 シャトー・ローザン・セグラ (CH. RAUZANSEGLA) / 赤ワイン 750ml
1994年にシャネル買収してから品質が更なる向上を果たし、格付け1級に1番近いクオリティーと評価される実力派シャトー。堅牢な造りで、本来の姿をみせるまで忍耐が必要ですが、熟成後の華麗で魅惑的なスタイルは一度飲む価値がある1本です。
ヴィンテージ情報
2018年のボルドー地方は、異例ずくめのヴィンテージでした。春の長雨により一部のシャトーではべと病が広がった一方で、夏から収穫期にかけては温暖な気候と好天に恵まれ、ブドウは凝縮度を高めました。決して容易ではない気候でしたが、最新鋭の技術と人が終結したボルドーならでの人智と、恵まれたテロワールが掛け合わされた結果、2018年は多くのシャトーにとって品質の優れたグレートヴィンテージとなりました。
味わい
外観は深いルビー色。グラスからはラズベリーやブラックベリー、カシスなど濃密な赤・黒系果実のアロマとクローヴやシナモン、カカオのニュアンスが溢れます。口に含むと、リッチで豊かな果実味が広がる印象。タンニンは緻密で、柔らかいテクスチャーを形成しています。美しい酸味が重なり、長い余韻へと変化。ブルーベリーやダークチェリーの風味と焼き菓子のような甘やかなニュアンスが感じられます。熟成ポテンシャルを備えており、熟成後はよりエレガントで魅力的な味わいへと昇華するでしょう。

2018 シャトー・ローザン・セグラ (CH. RAUZANSEGLA) / 赤ワイン 750ml
1994年にシャネル買収してから品質が更なる向上を果たし、格付け1級に1番近いクオリティーと評価される実力派シャトー。堅牢な造りで、本来の姿をみせるまで忍耐が必要ですが、熟成後の華麗で魅惑的なスタイルは一度飲む価値がある1本です。
ヴィンテージ情報
2018年のボルドー地方は、異例ずくめのヴィンテージでした。春の長雨により一部のシャトーではべと病が広がった一方で、夏から収穫期にかけては温暖な気候と好天に恵まれ、ブドウは凝縮度を高めました。決して容易ではない気候でしたが、最新鋭の技術と人が終結したボルドーならでの人智と、恵まれたテロワールが掛け合わされた結果、2018年は多くのシャトーにとって品質の優れたグレートヴィンテージとなりました。
味わい
外観は深いルビー色。グラスからはラズベリーやブラックベリー、カシスなど濃密な赤・黒系果実のアロマとクローヴやシナモン、カカオのニュアンスが溢れます。口に含むと、リッチで豊かな果実味が広がる印象。タンニンは緻密で、柔らかいテクスチャーを形成しています。美しい酸味が重なり、長い余韻へと変化。ブルーベリーやダークチェリーの風味と焼き菓子のような甘やかなニュアンスが感じられます。熟成ポテンシャルを備えており、熟成後はよりエレガントで魅力的な味わいへと昇華するでしょう。
テーマ : 美味しくて、オススメ! ジャンル : グルメ
- ・ edit・
2020 グランド・リザーヴ・ストレイツ・ソーヴィニヨン・ブラン (GRANDRESERVESTRAITSSAUVIGNONBLANC) / 白ワイン 750ml
上品な果実味と伸びやかな酸を備えたエレガントな白ワイン


2020 グランド・リザーヴ・ストレイツ・ソーヴィニヨン・ブラン (GRANDRESERVESTRAITSSAUVIGNONBLANC) / 白ワイン 750ml
日本で一番売れているニュージーランドワインブランド、シレーニが手掛ける上級キュヴェ。上質なボルドー・ブランに匹敵する奥深い味わい。
国内外のコンクールで多数の受賞歴があるニュージーランドの生産者、シレーニ。グランド・リザーヴは、すべて単一畑で収穫されたブドウから造られる上級シリーズです。こちらは、ソーヴィニヨン・ブランの本拠地であるボルドーでも認められた格別な味わい。シーフード料理、軽くスパイスの効いたアジア料理などと好相性です。
味わい
グラスに注ぐと、透明感のある美しいレモンイエローの色調。グァバやパパイヤ、シトラスの豊かなアロマに、ソーヴィニヨン・ブランらしい青々しいセージのような爽やかなニュアンスがアクセント。しっかりと冷やすとフレッシュ感を、温度が上がるにつれて次々と現れる熟した桃やメロンなどの果実味が愉しめます。きりっとした酸とすっきりとしたミネラル、ほのかな苦味が余韻まで残る、ドライな印象。上質なボルドー・ブランにも匹敵するような、爽やかな風味の中にしっかりとした果実味やコクが愉しめる、複雑味溢れる仕上がりです。しっかりとした骨格があるのでワイン単体でも愉しめますが、グリルしたロブスターやカキ、エビなどを使ったシーフード料理、軽くスパイスの効いたアジア料理などと好相性です。ソーヴィニヨン・ブランの銘醸地で生まれた、シレーニが世界に誇るプレミアムワイン。今飲んでフレッシュ感を、またしばらく寝かせてからグランド・リザーヴならではの熟成感を、是非この機会にお愉しみください。

2020 グランド・リザーヴ・ストレイツ・ソーヴィニヨン・ブラン (GRANDRESERVESTRAITSSAUVIGNONBLANC) / 白ワイン 750ml
日本で一番売れているニュージーランドワインブランド、シレーニが手掛ける上級キュヴェ。上質なボルドー・ブランに匹敵する奥深い味わい。
国内外のコンクールで多数の受賞歴があるニュージーランドの生産者、シレーニ。グランド・リザーヴは、すべて単一畑で収穫されたブドウから造られる上級シリーズです。こちらは、ソーヴィニヨン・ブランの本拠地であるボルドーでも認められた格別な味わい。シーフード料理、軽くスパイスの効いたアジア料理などと好相性です。
味わい
グラスに注ぐと、透明感のある美しいレモンイエローの色調。グァバやパパイヤ、シトラスの豊かなアロマに、ソーヴィニヨン・ブランらしい青々しいセージのような爽やかなニュアンスがアクセント。しっかりと冷やすとフレッシュ感を、温度が上がるにつれて次々と現れる熟した桃やメロンなどの果実味が愉しめます。きりっとした酸とすっきりとしたミネラル、ほのかな苦味が余韻まで残る、ドライな印象。上質なボルドー・ブランにも匹敵するような、爽やかな風味の中にしっかりとした果実味やコクが愉しめる、複雑味溢れる仕上がりです。しっかりとした骨格があるのでワイン単体でも愉しめますが、グリルしたロブスターやカキ、エビなどを使ったシーフード料理、軽くスパイスの効いたアジア料理などと好相性です。ソーヴィニヨン・ブランの銘醸地で生まれた、シレーニが世界に誇るプレミアムワイン。今飲んでフレッシュ感を、またしばらく寝かせてからグランド・リザーヴならではの熟成感を、是非この機会にお愉しみください。
テーマ : 美味しくて、オススメ! ジャンル : グルメ
- ・ edit・
2018 コルテ・ジャーラ・リパッソ・ヴァルポリチェッラ (CORTEGIARARIPASSOVALPOLICELLA) / 赤ワイン 750ml
果実味と酸を兼ね備えた上品な赤ワイン


2018 コルテ・ジャーラ・リパッソ・ヴァルポリチェッラ (CORTEGIARARIPASSOVALPOLICELLA) / 赤ワイン 750ml
「イタリアNo.1生産者」に輝いた名門、アレグリーニ。ヴェネト州の伝統製法リパッソで造る、コクと旨味が味わえる人気の1本。
ワイン評価誌ガンベロ・ロッソの2016年版にて、「ワイナリー・オブ・ザ・イヤー」を受賞しイタリア最高の生産者に輝いたアレグリーニ。こちらは「普段からお楽しみいただけるワイン」というコンセプトのハイコスパな1本。フルボディタイプながらも荒削りではなく、独自製法リパッソによる見事な旨味とコクを堪能できます。
味わい
熟したチェリーやプラムなどの果実のアロマに、オーク由来のトースト、シナモンなどの甘いスパイスのニュアンス。ミディアムからフルボディの味わいで、フレッシュな果実味となめらかなタンニンが口の中に広がります。酸はしっかりと感じられながらも、全体と綺麗に調和しているため、非常にバランスに優れた仕上がりです。リパッソ製法がもたらす果実の旨味が、グリルしたお肉や、きのこを使った料理、熟成チーズなどの食事の味わいを引き立てます。

2018 コルテ・ジャーラ・リパッソ・ヴァルポリチェッラ (CORTEGIARARIPASSOVALPOLICELLA) / 赤ワイン 750ml
「イタリアNo.1生産者」に輝いた名門、アレグリーニ。ヴェネト州の伝統製法リパッソで造る、コクと旨味が味わえる人気の1本。
ワイン評価誌ガンベロ・ロッソの2016年版にて、「ワイナリー・オブ・ザ・イヤー」を受賞しイタリア最高の生産者に輝いたアレグリーニ。こちらは「普段からお楽しみいただけるワイン」というコンセプトのハイコスパな1本。フルボディタイプながらも荒削りではなく、独自製法リパッソによる見事な旨味とコクを堪能できます。
味わい
熟したチェリーやプラムなどの果実のアロマに、オーク由来のトースト、シナモンなどの甘いスパイスのニュアンス。ミディアムからフルボディの味わいで、フレッシュな果実味となめらかなタンニンが口の中に広がります。酸はしっかりと感じられながらも、全体と綺麗に調和しているため、非常にバランスに優れた仕上がりです。リパッソ製法がもたらす果実の旨味が、グリルしたお肉や、きのこを使った料理、熟成チーズなどの食事の味わいを引き立てます。
テーマ : 美味しくて、オススメ! ジャンル : グルメ
- ・ edit・
2017 ヴィントナーズ・リザーヴ・レッド・ワイン・ブレンド (VINTNER'SRESERVEREDWINEBLEND) / 赤ワイン 750ml
豊かな果実味が主役の濃厚な赤ワイン


2017 ヴィントナーズ・リザーヴ・レッド・ワイン・ブレンド (VINTNER'SRESERVEREDWINEBLEND) / 赤ワイン 750ml
数々の賞を受賞し続ける、カリフォルニア屈指のワイナリー。それぞれのブドウの持ち味が生きる、豊かな果実味が特徴の赤ワイン。
ケンダル・ジャクソンは、アメリカで最多受賞歴を誇るカリフォルニア屈指のワイナリー。こちらのヴィントナーズ・リザーヴは、ワイン造りの中心を担う存在であり、原点のシリーズ。こちらは複数の種類のブドウを用いることでバランスがよく、複雑味も持ちわせた赤ワイン。お食事との相性も良く、スパゲティやミートボールなどと合わせてお楽しみください。
味わい
外観は輝きのあるガーネット。香りはラズベリージャムやダークチョコレート、ブラックチェリーなどの果実、焙煎したコーヒーを彷彿とさせます。口に含むと、果実味が前面に感じられ、ふくよかさと複雑味を兼ね備えた華やかな味わい。フレッシュな赤系・黒系果実のトーンを、スパイスのニュアンスや滑らかなタンニンが全体を支えてくれます。

2017 ヴィントナーズ・リザーヴ・レッド・ワイン・ブレンド (VINTNER'SRESERVEREDWINEBLEND) / 赤ワイン 750ml
数々の賞を受賞し続ける、カリフォルニア屈指のワイナリー。それぞれのブドウの持ち味が生きる、豊かな果実味が特徴の赤ワイン。
ケンダル・ジャクソンは、アメリカで最多受賞歴を誇るカリフォルニア屈指のワイナリー。こちらのヴィントナーズ・リザーヴは、ワイン造りの中心を担う存在であり、原点のシリーズ。こちらは複数の種類のブドウを用いることでバランスがよく、複雑味も持ちわせた赤ワイン。お食事との相性も良く、スパゲティやミートボールなどと合わせてお楽しみください。
味わい
外観は輝きのあるガーネット。香りはラズベリージャムやダークチョコレート、ブラックチェリーなどの果実、焙煎したコーヒーを彷彿とさせます。口に含むと、果実味が前面に感じられ、ふくよかさと複雑味を兼ね備えた華やかな味わい。フレッシュな赤系・黒系果実のトーンを、スパイスのニュアンスや滑らかなタンニンが全体を支えてくれます。
テーマ : 美味しくて、オススメ! ジャンル : グルメ
- ・ edit・
リンク
カテゴリ
検索フォーム
月別アーカイブ
- 2037/12 (1)
- 2023/06 (15)
- 2023/05 (130)
- 2023/04 (109)
- 2023/03 (126)
- 2023/02 (106)
- 2023/01 (93)
- 2022/12 (152)
- 2022/11 (137)
- 2022/10 (134)
- 2022/09 (143)
- 2022/08 (125)
- 2022/07 (225)
- 2022/06 (152)
- 2022/05 (211)
- 2022/04 (174)
- 2022/03 (140)
- 2022/02 (138)
- 2022/01 (132)
- 2021/12 (154)
- 2021/11 (180)
- 2021/10 (173)
- 2021/09 (227)
- 2021/08 (388)
- 2021/07 (240)
- 2021/06 (249)
- 2021/05 (381)
- 2021/04 (334)
- 2021/03 (390)
- 2021/02 (669)
- 2021/01 (898)
- 2020/12 (923)
- 2020/11 (893)
- 2020/10 (922)
- 2020/09 (896)
- 2020/08 (930)
- 2020/07 (930)
- 2020/06 (900)
- 2020/05 (930)
- 2020/04 (901)
- 2020/03 (930)
- 2020/02 (870)
- 2020/01 (930)
- 2019/12 (930)
- 2019/11 (715)
- 2019/10 (400)
- 2019/09 (710)
- 2019/08 (784)
- 2019/07 (634)
- 2019/06 (171)
- 2019/05 (305)
- 2019/04 (410)
- 2019/03 (620)
- 2019/02 (560)
- 2019/01 (669)
- 2018/12 (251)
- 2018/11 (620)
- 2018/10 (540)
- 2018/09 (470)
- 2018/08 (690)
- 2018/07 (325)
- 2018/06 (483)
- 2018/05 (324)
- 2018/04 (356)
- 2018/03 (650)
- 2018/02 (540)
- 2018/01 (620)
- 2017/12 (612)
- 2017/11 (535)
- 2017/10 (592)
- 2017/09 (520)
- 2017/08 (580)
- 2017/07 (420)
- 2017/06 (365)
- 2017/05 (491)
- 2017/04 (191)
- 2017/03 (169)
- 2017/02 (280)
- 2017/01 (325)
- 2016/12 (391)
- 2016/11 (319)
- 2016/10 (374)
- 2016/09 (490)
- 2016/08 (460)
- 2016/07 (580)
- 2016/06 (585)
- 2016/05 (515)
- 2016/04 (505)
- 2016/03 (525)
- 2016/02 (470)
- 2016/01 (400)
- 2015/12 (542)
- 2015/11 (550)
- 2015/10 (800)
- 2015/09 (590)
- 2015/08 (490)
- 2015/07 (268)
- 2015/06 (470)
- 2015/05 (548)
- 2015/04 (633)
- 2015/03 (681)
- 2015/02 (650)
- 2015/01 (820)
- 2014/12 (878)
- 2014/11 (870)
- 2014/10 (780)
- 2014/09 (540)
- 2014/08 (414)
- 2014/07 (621)
- 2014/06 (480)
- 2014/05 (565)
- 2014/04 (463)
- 2014/03 (630)
- 2014/02 (705)
- 2014/01 (400)
- 2013/12 (1)
最新コメント