3回
今日、朝から「新型コロナウイルス」感染予防として、3回目のワクチン接種を打って来ました。
1、2回目とファイザー、3回目もファイザーと3回連続で「ファイザー」にしました。当日変更として「モデルナ」に変更は出来たけど、そこは連続でファイザーです。副反応は軽くなるとは云え、どちらも変わらないと思うから。
後はGW期間なので、出勤するか休暇にするか半々で出勤か休暇だったので、いっその事で思い切って10日間も休暇を選択しました。副反応で殆ど休暇と云うよりも療養で潰れそうです。
取り敢えず、今はじんわりと鈍痛です。コレから鈍痛は酷くなりそうだし、発熱・頭痛も加わりそうですね(´ー`)まぁ、無理しないと決めているので、今日の夜は弁当、明日はうどんを食べに外食です。
では、コツコツと<抽選大魔王>のストック補充したい所ですが、今からゆっくりと寝ようかなと思います。
1、2回目とファイザー、3回目もファイザーと3回連続で「ファイザー」にしました。当日変更として「モデルナ」に変更は出来たけど、そこは連続でファイザーです。副反応は軽くなるとは云え、どちらも変わらないと思うから。
後はGW期間なので、出勤するか休暇にするか半々で出勤か休暇だったので、いっその事で思い切って10日間も休暇を選択しました。副反応で殆ど休暇と云うよりも療養で潰れそうです。
取り敢えず、今はじんわりと鈍痛です。コレから鈍痛は酷くなりそうだし、発熱・頭痛も加わりそうですね(´ー`)まぁ、無理しないと決めているので、今日の夜は弁当、明日はうどんを食べに外食です。
では、コツコツと<抽選大魔王>のストック補充したい所ですが、今からゆっくりと寝ようかなと思います。
スポンサーサイト
- ・ edit・
シロカ 全自動コーヒーメーカー カフェばこ

シロカ 全自動コーヒーメーカー カフェばこ
QVC価格:¥16,940 (税込)
〇挽く、蒸らす、淹れる、すべて自動なのにコンパクト
コンパクトなミル内蔵(*1)コーヒーメーカーです。豆を入れ、水を注ぎ、あとスイッチを押すだけの全自動。いつでも挽きたてコーヒーを楽しめます。旨味・風味・酸味など、豆の持つおいしさをしっかりと抽出するうえで欠かせない蒸らし工程もプログラム。本格コーヒーが味わえます
〇豆本来のおいしさをしっかり。タイマー予約も搭載
洗って繰り返し使えるステンレスフィルターで、コーヒー豆が持つ油分も抽出でき、よりコク深いおいしいコーヒーを楽しんでいただけます。また、タイマー予約をセット(*2)して、飲みたい時間に、挽きたて、淹れたてのコーヒーをお楽しみいただけます
*1:ミル付きバスケット
*2: 時計の設定が必要です
- ・ edit・
自動で本格ドリップ! 珈琲メーカー オーシャンリッチプラス

自動で本格ドリップ! 珈琲メーカー オーシャンリッチプラス
QVC価格:¥5,499 (税込)
〇ハンドドリップの味わいが楽しめる
スイッチを入れて放っておくだけで、自動でハンドドリップテイストの、おいしいコーヒーが淹れられるドリッパーです。挽いたコーヒー豆を入れて、コーヒーカップの上に直接本体をセット。さらにボタンを押して、お湯を注ぐだけ。給湯サーバーが毎分約4周・360°回転し、一定の速度で約180秒(湯量250ml時)かけて、自動でコーヒー粉にお湯を注ぎます
〇持ち運びにも便利な電池式
本体は約240g(電池は含みません)の手のひらサイズ。付属のステンレスドリッパー使用で、紙フィルターは不要です。また市販のドリップパック*のセットが可能。さらにコンセント不要の電池式で、持ち運びにも便利。オフィスやお出かけ先でもドリップができます
*サイズによってはセットできないものもあります
- ・ edit・
味の牛たん喜助 たっぷり牛たんシチュー5袋

味の牛たん喜助 たっぷり牛たんシチュー5袋
QVC価格:¥4,398 (税込)
牛たん専門店「味の牛たん喜助」の牛たんシチューです。ゴロゴロとしたボリュームのある牛たんを、たっぷりと使用。とろけるような柔らかい牛たんと、オリジナルのデミグラスソースとの相性もばっちりです。お好みで野菜やきのこをトッピングするのもオススメ。温めるだけの簡単調理で、野菜とビーフの旨味がギュッと溶け込んだ美味しいシチューが自宅で手軽に楽しめます。
テーマ : 美味しくて、オススメ! ジャンル : グルメ
- ・ edit・
浅草ヨシカミ ビーフシチュー6食セット

浅草ヨシカミ ビーフシチュー6食セット
QVC価格:¥4,575 (税込)
〇老舗洋食屋の味をご自宅で
昭和26年(1951年)に東京・浅草で創業した「浅草ヨシカミ」のビーフシチュー。湯せんで10分、下町の老舗洋食店の味がご自宅でいつでも手軽に食べられます
〇こだわりのデミグラスソースで仕上げ
肉は大小の差が出ないよう重量を合わせ、丁寧に手詰め。こだわりのデミグラスソースで仕上げた味が人気の一品です
テーマ : 美味しくて、オススメ! ジャンル : グルメ
- ・ edit・
プルプル・ド・グレゼット・ルージュ
「黒ワイン」と称されるカオール地方の名門。
マルベック種が元来備える力強さと名手ミシェル・ロラン氏の精巧さが融合した、リッチな赤ワイン。


プルプル・ド・グレゼット・ルージュ
1,716円
(税抜価格1,560円)
ドメーヌ・ド・ラグレゼットは、フランンス南西地方の銘醸地カオールに位置するワイナリー。高名な醸造家であるミシェル・ロラン氏を迎え、土着品種であるマルベックを用いた高い品質のワインを生み出しています。こちらのは、マルベック主体にメルロをブレンドして仕立てる赤ワイン。深い色合いと濃厚な味わいがお楽しみ頂けます。
マルベック種が元来備える力強さと名手ミシェル・ロラン氏の精巧さが融合した、リッチな赤ワイン。
プルプル・ド・グレゼット・ルージュ
1,716円
(税抜価格1,560円)
ドメーヌ・ド・ラグレゼットは、フランンス南西地方の銘醸地カオールに位置するワイナリー。高名な醸造家であるミシェル・ロラン氏を迎え、土着品種であるマルベックを用いた高い品質のワインを生み出しています。こちらのは、マルベック主体にメルロをブレンドして仕立てる赤ワイン。深い色合いと濃厚な味わいがお楽しみ頂けます。
テーマ : 美味しくて、オススメ! ジャンル : グルメ
- ・ edit・
ロスタル・ブラン
スーパーセカンドと名高いランシュ・バージュが南フランスで手掛ける白ワイン。
"家族"の名を冠した、豊かな果実味が印象的な1本。


ロスタル・ブラン
1,980円
(税抜価格1,800円)
ボルドー左岸の人気シャトー、ランシュ・バージュのオーナーファミリーが南フランスで手がけるワイナリー。こちらは、そんなドメーヌ・ド・ロスタルの名前を冠した自信作で、ヴィオニエで仕立てられる白ワインです。バランスのとれた甘みのある余韻が魅力の1本。
"家族"の名を冠した、豊かな果実味が印象的な1本。
ロスタル・ブラン
1,980円
(税抜価格1,800円)
ボルドー左岸の人気シャトー、ランシュ・バージュのオーナーファミリーが南フランスで手がけるワイナリー。こちらは、そんなドメーヌ・ド・ロスタルの名前を冠した自信作で、ヴィオニエで仕立てられる白ワインです。バランスのとれた甘みのある余韻が魅力の1本。
テーマ : 美味しくて、オススメ! ジャンル : グルメ
- ・ edit・
ファンダン・ヴェトロ・レ・テラス
スイスの代表品種、シャスラを造るトップワイナリー。
アルプスの空気のように清らかではっきりとしたスタイリッシュな味わいの白ワイン。


ファンダン・ヴェトロ・レ・テラス
3,300円
(税抜価格3,000円)
ジャン・ルネ ジェルマニエはスイスを代表するブドウ品種のシャスラを造る、スイス最大のワイン産出地ヴァレー州に位置するトップワイナリーのひとつ。こちらは、ヴァレー州では「ファンダン」と呼ばれるシャスラ100%で仕立てる白ワイン。アルプスの空気そのままに清らかで、上品でありながらもミネラル感に溢れたメリハリの利いた出来栄えです。ヴァレー州ならではの、はっきりとしたスタイリッシュなシャスラの風味をお愉しみ頂けます。
アルプスの空気のように清らかではっきりとしたスタイリッシュな味わいの白ワイン。
ファンダン・ヴェトロ・レ・テラス
3,300円
(税抜価格3,000円)
ジャン・ルネ ジェルマニエはスイスを代表するブドウ品種のシャスラを造る、スイス最大のワイン産出地ヴァレー州に位置するトップワイナリーのひとつ。こちらは、ヴァレー州では「ファンダン」と呼ばれるシャスラ100%で仕立てる白ワイン。アルプスの空気そのままに清らかで、上品でありながらもミネラル感に溢れたメリハリの利いた出来栄えです。ヴァレー州ならではの、はっきりとしたスタイリッシュなシャスラの風味をお愉しみ頂けます。
テーマ : 美味しくて、オススメ! ジャンル : グルメ
- ・ edit・
ジュヴレ・シャンベルタン プルミエ・クリュ レ・カズティエ
ジュヴレ・シャンベルタンの「新樽の魔術師」と称される造り手。
ジュヴレ有数の優良畑カズティエ。
力強い果実味と豊かな風味が特徴の1本。


ジュヴレ・シャンベルタン プルミエ・クリュ レ・カズティエ
33,000円
(税抜価格30,000円)
最新2018年ヴィンテージが初入荷!
「新樽の魔術師」とも称される、ジュヴレ・シャンベルタンを代表するドメーヌ。こちらは一級畑の豊富な日照量と水はけの良さが育む、力強い味わいのブドウを使用。濃厚な果実味とフィネス溢れる仕上がり。高い熟成ポテンシャルを持ち合わせた1本です。
ジュヴレ有数の優良畑カズティエ。
力強い果実味と豊かな風味が特徴の1本。
ジュヴレ・シャンベルタン プルミエ・クリュ レ・カズティエ
33,000円
(税抜価格30,000円)
最新2018年ヴィンテージが初入荷!
「新樽の魔術師」とも称される、ジュヴレ・シャンベルタンを代表するドメーヌ。こちらは一級畑の豊富な日照量と水はけの良さが育む、力強い味わいのブドウを使用。濃厚な果実味とフィネス溢れる仕上がり。高い熟成ポテンシャルを持ち合わせた1本です。
テーマ : 美味しくて、オススメ! ジャンル : グルメ
- ・ edit・
HP Chromebook 14b-na0004AU スーペリアモデル 【S1】
AMD Ryzen3 3250C モバイル・プロセッサー搭載


HP Chromebook 14b-na0004AU スーペリアモデル 【S1】
【快適パソコンライフ!】
スーペリアモデル
HP希望販売価格
¥99,000(税込)
¥66,000(税込)~
スーペリアモデル
HP希望販売価格
¥99,000(税込)~
“Super Slim”なChromebook
Chromebook 14b は、薄さ16.5mmのChromebook です。
背面カバーとパームレスト部は、つなぎ目のない金属製シャーシを採用していますので、洗練さと剛性を両立します。
180度まで開くフレキシブルヒンジの採用により、対面による打ち合わせや、サービスにも便利です。
また、デュアルアップファイアリングスピーカーとB&O Playによる優れたオーディオ体験を提供します。
もちろんタッチスクリーンに対応しますので、お馴染みの Android アプリやゲームが高解像度(1920×1080 ピクセル)の対角 14.0インチの迫力のあるフルHDの高解像度画面で、さらにアプリ操作も慣れ親しんだスマホの様にピンチやスワイプで楽しむことができます。
ハードウェアレベルのセキュリティ
Chromebook 14bは88°の広視野角のHD画質カメラ内蔵を搭載します。打ち合わせや、オンラインは重要ですがプライバシーも同じくらい重要です。
カメラキルスイッチを搭載していますので、カメラが必要ない場合は物理的にシャッターをおろすことが可能です。
家族全員がテレワークやオンライン学習中でも大丈夫
テレワークの最中に家族の一人がオンライン授業を開始。さらにもう一人がスマホでゲームを始めました。
ビデオ会議中の画面がフリーズしたり、音声が途切れた経験がある人は少なくないでしょう。
HP Chromebook 14b は、Intel® Wi-Fi 6(GIG+)に対応した Chromebook です。前世代との比較で3倍のスピードを実現します。
大きなサイズのファイルも1分もかからずにアップロード出来るので直ぐ次の作業に取り掛かれます。
そして Wi-Fi 6 で最も大きく進化したのは前世代との比較で4倍向上したキャパシティです。
家族全員が1つのアクセスポイントに同時に接続する様な密集状態で効果を発揮します。
個人の力だけでなく、チームの力も最大化するGoogle Workspace
エジソンやテスラの様な天才科学者だけがイノベーションを生み出せるとは限りません。
様々な専門知識やバックグラウンドを持つ人同士がコミュニケーションとコラボレーションを行う事によってイノベーションを創出する環境が生まれます。
Google Workspaceは、メンバー同士が常時同じ空間にいなくても、お互いの時間や物理的な距離が確保できなくてもチームのコミュニケーションとコラボレーションが安全に行いたいという要望を叶えるために 開発されたグループウェアです。
オフィスソフトウェア、ビデオ会議ツール、クラウドストレージ等は、それぞれの機能が独立しているのが一般的ですが、Google Workspaceは、全ての機能が一つのパッケージにまとめられているので、従業員同士がコミュニケーションとコラボレーションをシンプルで安全に実行することを可能にします。

HP Chromebook 14b-na0004AU スーペリアモデル 【S1】
【快適パソコンライフ!】
スーペリアモデル
HP希望販売価格
¥66,000(税込)~
スーペリアモデル
HP希望販売価格
¥99,000(税込)~
“Super Slim”なChromebook
Chromebook 14b は、薄さ16.5mmのChromebook です。
背面カバーとパームレスト部は、つなぎ目のない金属製シャーシを採用していますので、洗練さと剛性を両立します。
180度まで開くフレキシブルヒンジの採用により、対面による打ち合わせや、サービスにも便利です。
また、デュアルアップファイアリングスピーカーとB&O Playによる優れたオーディオ体験を提供します。
もちろんタッチスクリーンに対応しますので、お馴染みの Android アプリやゲームが高解像度(1920×1080 ピクセル)の対角 14.0インチの迫力のあるフルHDの高解像度画面で、さらにアプリ操作も慣れ親しんだスマホの様にピンチやスワイプで楽しむことができます。
ハードウェアレベルのセキュリティ
Chromebook 14bは88°の広視野角のHD画質カメラ内蔵を搭載します。打ち合わせや、オンラインは重要ですがプライバシーも同じくらい重要です。
カメラキルスイッチを搭載していますので、カメラが必要ない場合は物理的にシャッターをおろすことが可能です。
家族全員がテレワークやオンライン学習中でも大丈夫
テレワークの最中に家族の一人がオンライン授業を開始。さらにもう一人がスマホでゲームを始めました。
ビデオ会議中の画面がフリーズしたり、音声が途切れた経験がある人は少なくないでしょう。
HP Chromebook 14b は、Intel® Wi-Fi 6(GIG+)に対応した Chromebook です。前世代との比較で3倍のスピードを実現します。
大きなサイズのファイルも1分もかからずにアップロード出来るので直ぐ次の作業に取り掛かれます。
そして Wi-Fi 6 で最も大きく進化したのは前世代との比較で4倍向上したキャパシティです。
家族全員が1つのアクセスポイントに同時に接続する様な密集状態で効果を発揮します。
個人の力だけでなく、チームの力も最大化するGoogle Workspace
エジソンやテスラの様な天才科学者だけがイノベーションを生み出せるとは限りません。
様々な専門知識やバックグラウンドを持つ人同士がコミュニケーションとコラボレーションを行う事によってイノベーションを創出する環境が生まれます。
Google Workspaceは、メンバー同士が常時同じ空間にいなくても、お互いの時間や物理的な距離が確保できなくてもチームのコミュニケーションとコラボレーションが安全に行いたいという要望を叶えるために 開発されたグループウェアです。
オフィスソフトウェア、ビデオ会議ツール、クラウドストレージ等は、それぞれの機能が独立しているのが一般的ですが、Google Workspaceは、全ての機能が一つのパッケージにまとめられているので、従業員同士がコミュニケーションとコラボレーションをシンプルで安全に実行することを可能にします。
テーマ : 最新のノートPC・ディスクトップ ジャンル : コンピュータ
- ・ edit・
リンク
カテゴリ
検索フォーム
月別アーカイブ
- 2037/12 (1)
- 2022/06 (146)
- 2022/05 (212)
- 2022/04 (174)
- 2022/03 (140)
- 2022/02 (138)
- 2022/01 (132)
- 2021/12 (154)
- 2021/11 (180)
- 2021/10 (174)
- 2021/09 (229)
- 2021/08 (388)
- 2021/07 (240)
- 2021/06 (250)
- 2021/05 (385)
- 2021/04 (334)
- 2021/03 (390)
- 2021/02 (669)
- 2021/01 (900)
- 2020/12 (931)
- 2020/11 (900)
- 2020/10 (930)
- 2020/09 (900)
- 2020/08 (930)
- 2020/07 (930)
- 2020/06 (900)
- 2020/05 (930)
- 2020/04 (901)
- 2020/03 (930)
- 2020/02 (870)
- 2020/01 (930)
- 2019/12 (930)
- 2019/11 (715)
- 2019/10 (400)
- 2019/09 (710)
- 2019/08 (785)
- 2019/07 (634)
- 2019/06 (171)
- 2019/05 (305)
- 2019/04 (410)
- 2019/03 (620)
- 2019/02 (560)
- 2019/01 (669)
- 2018/12 (251)
- 2018/11 (620)
- 2018/10 (540)
- 2018/09 (470)
- 2018/08 (690)
- 2018/07 (325)
- 2018/06 (483)
- 2018/05 (324)
- 2018/04 (356)
- 2018/03 (650)
- 2018/02 (540)
- 2018/01 (620)
- 2017/12 (612)
- 2017/11 (535)
- 2017/10 (595)
- 2017/09 (520)
- 2017/08 (580)
- 2017/07 (420)
- 2017/06 (365)
- 2017/05 (491)
- 2017/04 (191)
- 2017/03 (169)
- 2017/02 (280)
- 2017/01 (325)
- 2016/12 (391)
- 2016/11 (319)
- 2016/10 (374)
- 2016/09 (490)
- 2016/08 (460)
- 2016/07 (580)
- 2016/06 (585)
- 2016/05 (515)
- 2016/04 (505)
- 2016/03 (525)
- 2016/02 (470)
- 2016/01 (400)
- 2015/12 (542)
- 2015/11 (550)
- 2015/10 (800)
- 2015/09 (590)
- 2015/08 (490)
- 2015/07 (268)
- 2015/06 (470)
- 2015/05 (548)
- 2015/04 (633)
- 2015/03 (681)
- 2015/02 (650)
- 2015/01 (820)
- 2014/12 (878)
- 2014/11 (870)
- 2014/10 (780)
- 2014/09 (540)
- 2014/08 (414)
- 2014/07 (621)
- 2014/06 (480)
- 2014/05 (565)
- 2014/04 (463)
- 2014/03 (630)
- 2014/02 (705)
- 2014/01 (400)
- 2013/12 (1)
最新コメント