第2191回「習いごとや部活動、サークル活動はしていますか?」
こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の一ノ瀬です今日のテーマは「習い事や部活、サークル活動はしていますか?」です部活動とは少し違うかもしれないですが…最近友人と脱出ゲームにハマりつつあります!毎回共通の友人を誘っては新しい部屋に挑戦するようになり、今となってはちょっとした部活動になりつつあります脱出ゲームも実際の部屋に入って行うだけでなく、バーチャル空間であったり、ボードゲームのように遊べる...
FC2 トラックバックテーマ:「習いごとや部活動、サークル活動はしていますか?」
部活は、小学4年の時はイラスト部、小学5年の時は一輪車部、小学6年の時はバドミントン部に所属していました。本当は小学4~6年は、イラスト部に入りたかったのですが、イジメ集団によって入部は出来なかったから(一一")
で、中学です。何となくと美術部に入りたかったけど、入ろうとした途端に既に入部していた、イジメ集団によって「腐る!」等と1、2学年上の上級生からも言われ、入部は結局と出来ませんでした。なので、中学時代は、帰宅部でした。
因みに習い事は、小学3年~中学3年は、公文式に行っていました。基礎知識だけでも身に付けておこうと基礎だけ学んでいました。まぁ、数学が特に難関で、軽く3時間近く居座っていました( ̄ー ̄)
高校時代は、幽霊部員前提の美術部、情報処理部に所属しました。その頃は公文は辞めていたので、基本的に16時~17時に帰宅していました。時には19時近くになった事も有るけど。ただ、高3の時、数学の「微分・積分」が余りにも難しかったので、部活に顔を出す頻度が一気に減りました。オマケに英文をノートに写す等と勉強時間が増大したので、部活に出入りが出来なくなりました。月に1、2回と顔を出す程度と化しました。情報処理部は、昼休みだけとなったので、数学を聞きに行く曜日以外は行っていました(一一")
大学時代、入りたかったサークルは、全て廃部になっていました。他大学と交流を深めるサークルが有ったので、出会いを求めて入部したかったけど、既に廃部。PC部に入ろうかなと思ったけど、廃部でした。何処にも入れそうなサークルは無いまま、終わってしまいました。オマケに片道は約2時間なので、3回生位に入ろうかなと思ったのですが。1、2回生は、朝から外国語が有ったので、入るのは厳しいなと思ったから。外国語は常に復習しないと分からないし、専門の数学・英語系の講義は、常に勉強をしていないと分からなくなるから。単位がある程度と取れる迄、部活処では無かったから。
では、明日も早いので、お休みなさい。
スポンサーサイト
テーマ : FC2トラックバックテーマ ジャンル : ブログ
- ・ edit・
_Older Entry »
リンク
カテゴリ
検索フォーム
月別アーカイブ
- 2037/12 (1)
- 2022/06 (141)
- 2022/05 (212)
- 2022/04 (174)
- 2022/03 (140)
- 2022/02 (138)
- 2022/01 (132)
- 2021/12 (154)
- 2021/11 (180)
- 2021/10 (174)
- 2021/09 (229)
- 2021/08 (388)
- 2021/07 (240)
- 2021/06 (250)
- 2021/05 (385)
- 2021/04 (334)
- 2021/03 (390)
- 2021/02 (669)
- 2021/01 (900)
- 2020/12 (931)
- 2020/11 (900)
- 2020/10 (930)
- 2020/09 (900)
- 2020/08 (930)
- 2020/07 (930)
- 2020/06 (900)
- 2020/05 (930)
- 2020/04 (901)
- 2020/03 (930)
- 2020/02 (870)
- 2020/01 (930)
- 2019/12 (930)
- 2019/11 (715)
- 2019/10 (400)
- 2019/09 (710)
- 2019/08 (785)
- 2019/07 (634)
- 2019/06 (171)
- 2019/05 (305)
- 2019/04 (410)
- 2019/03 (620)
- 2019/02 (560)
- 2019/01 (669)
- 2018/12 (251)
- 2018/11 (620)
- 2018/10 (540)
- 2018/09 (470)
- 2018/08 (690)
- 2018/07 (325)
- 2018/06 (483)
- 2018/05 (324)
- 2018/04 (356)
- 2018/03 (650)
- 2018/02 (540)
- 2018/01 (620)
- 2017/12 (612)
- 2017/11 (535)
- 2017/10 (595)
- 2017/09 (520)
- 2017/08 (580)
- 2017/07 (420)
- 2017/06 (365)
- 2017/05 (491)
- 2017/04 (191)
- 2017/03 (169)
- 2017/02 (280)
- 2017/01 (325)
- 2016/12 (391)
- 2016/11 (319)
- 2016/10 (374)
- 2016/09 (490)
- 2016/08 (460)
- 2016/07 (580)
- 2016/06 (585)
- 2016/05 (515)
- 2016/04 (505)
- 2016/03 (525)
- 2016/02 (470)
- 2016/01 (400)
- 2015/12 (542)
- 2015/11 (550)
- 2015/10 (800)
- 2015/09 (590)
- 2015/08 (490)
- 2015/07 (268)
- 2015/06 (470)
- 2015/05 (548)
- 2015/04 (633)
- 2015/03 (681)
- 2015/02 (650)
- 2015/01 (820)
- 2014/12 (878)
- 2014/11 (870)
- 2014/10 (780)
- 2014/09 (540)
- 2014/08 (414)
- 2014/07 (621)
- 2014/06 (480)
- 2014/05 (565)
- 2014/04 (463)
- 2014/03 (630)
- 2014/02 (705)
- 2014/01 (400)
- 2013/12 (1)
最新コメント