異世界
まったりと「抽選結果は大魔王だったので、テキトーにのんびりと異世界生活を楽しみたいと思います。~空気を読まない異世界生活しながら、可笑しな素材で魔物生成!?~」(以下、抽選大魔王)、「レベル1のチート村人。勇者に代わって魔王を倒します。多分。」(以下、レベル1の村人)、「剣と魔法と竜と異世界」、仕事優先しつつ、マイペース速度で作成中の蒼樹です。
<抽選大魔王>、コツコツと昨日ですが、やっと<第5話>作成しました。で、今日から<第6話>作成したい所ですが、また、明日から仕事なので、暫くはお預けです( ̄ー ̄)
また、キャラクター設定は勿論、モンスターの生成に関する素材も作成しています。名前だけで本編に登場しないキャラクターもいるから。まぁ、外伝と云う形で出すかも知れませんが。何しろ色々と省いているから。
話は変わりますが、今の軽作業の仕事を始めてから5ヶ月目に入ろうとしています。勤務当初は、暴言を吐くオバハンがどうしても苦手で毎回と昼休み及び夜は泣いていましたが、今はそのオバハンから弄られ放題です。弄られているので、仕事が以前よりもやりやすくなりました。
とはいえ、今年の1月に入って来た3名の方は、生理的に苦手です。何故に声を掛けたんだ!?って言いたいUさんを密かに恨んでいます。誰彼問わずと声を掛けて良いって訳では無いと思いますし、食事の度に吐き気が酷いです。
1人目は、勤務当初のオバハン以上に酷い暴言です。あれほどですが、朝礼で「暴言は辞めよう!ぼくの独り言による暴言は気にしないで欲しいけど、ぼくも気を付けるから、みんなも辞めよう!気持ち良く仕事しよう!」って言われているにも関わらずと暴言が度々だから。髪色とか服装とか色々と言って来るし、仕事速度も言って来る始末です。「4枚?そんなの1秒出来るわ!」とか物理的に無理な事ばかり言うから。4枚ってそれぞれ1つずつだとしても、100ボールも集めなければいけません。100ボールの商品を集めるのに1秒って物理的に無理だから。
2人目は、自己主張・自分の考えを強制して来るから。2人目のシフトは、月・水・金と行って休んで行って休んで行って休んでの繰り返しなのですが、その方がシフトは楽だからとみんなもそのシフトにしろとか〇日は人それぞれ違うと云うのに、なんで同じ日に来ないの!?有り得ないとか本当に自分基準で言って来るので、最悪です。
3人目は、味覚が悪食だから。塩分・糖分の摂取量が半端無い上にジュースとの飲食だから。「キムチは味が無いから」と言いながら、醤油や塩はコレでもか!ってドバドバと溢れる程に入れるし、チキンラーメンのカップ麺を持って来た日には、醤油と塩も数kgは軽く入れる程でした。味覚がとんでもなく悪い方で、何故にUさんは声を掛けたんだ!って言いたいし、目の前に座られるので、吐き気がとんでもなくしています。で、何度も週5日のシフトの中から1、2日と休む頻度が増えているので、解雇される可能性が高そうです。
では、仕事優先で明日からハンディで仕事なのかなと思いつつ、コツコツと時間の合間に作成しながら、まったりと掲載していきたいと思いますので、駄文+誤字脱字+その他諸々でグダグダですが、ブックマーク登録及び評価等、宜しくお願いします。
<抽選大魔王>、コツコツと昨日ですが、やっと<第5話>作成しました。で、今日から<第6話>作成したい所ですが、また、明日から仕事なので、暫くはお預けです( ̄ー ̄)
また、キャラクター設定は勿論、モンスターの生成に関する素材も作成しています。名前だけで本編に登場しないキャラクターもいるから。まぁ、外伝と云う形で出すかも知れませんが。何しろ色々と省いているから。
話は変わりますが、今の軽作業の仕事を始めてから5ヶ月目に入ろうとしています。勤務当初は、暴言を吐くオバハンがどうしても苦手で毎回と昼休み及び夜は泣いていましたが、今はそのオバハンから弄られ放題です。弄られているので、仕事が以前よりもやりやすくなりました。
とはいえ、今年の1月に入って来た3名の方は、生理的に苦手です。何故に声を掛けたんだ!?って言いたいUさんを密かに恨んでいます。誰彼問わずと声を掛けて良いって訳では無いと思いますし、食事の度に吐き気が酷いです。
1人目は、勤務当初のオバハン以上に酷い暴言です。あれほどですが、朝礼で「暴言は辞めよう!ぼくの独り言による暴言は気にしないで欲しいけど、ぼくも気を付けるから、みんなも辞めよう!気持ち良く仕事しよう!」って言われているにも関わらずと暴言が度々だから。髪色とか服装とか色々と言って来るし、仕事速度も言って来る始末です。「4枚?そんなの1秒出来るわ!」とか物理的に無理な事ばかり言うから。4枚ってそれぞれ1つずつだとしても、100ボールも集めなければいけません。100ボールの商品を集めるのに1秒って物理的に無理だから。
2人目は、自己主張・自分の考えを強制して来るから。2人目のシフトは、月・水・金と行って休んで行って休んで行って休んでの繰り返しなのですが、その方がシフトは楽だからとみんなもそのシフトにしろとか〇日は人それぞれ違うと云うのに、なんで同じ日に来ないの!?有り得ないとか本当に自分基準で言って来るので、最悪です。
3人目は、味覚が悪食だから。塩分・糖分の摂取量が半端無い上にジュースとの飲食だから。「キムチは味が無いから」と言いながら、醤油や塩はコレでもか!ってドバドバと溢れる程に入れるし、チキンラーメンのカップ麺を持って来た日には、醤油と塩も数kgは軽く入れる程でした。味覚がとんでもなく悪い方で、何故にUさんは声を掛けたんだ!って言いたいし、目の前に座られるので、吐き気がとんでもなくしています。で、何度も週5日のシフトの中から1、2日と休む頻度が増えているので、解雇される可能性が高そうです。
では、仕事優先で明日からハンディで仕事なのかなと思いつつ、コツコツと時間の合間に作成しながら、まったりと掲載していきたいと思いますので、駄文+誤字脱字+その他諸々でグダグダですが、ブックマーク登録及び評価等、宜しくお願いします。
スポンサーサイト
- ・ edit・
_Older Entry »
リンク
カテゴリ
検索フォーム
月別アーカイブ
- 2037/12 (1)
- 2023/06 (15)
- 2023/05 (130)
- 2023/04 (109)
- 2023/03 (126)
- 2023/02 (106)
- 2023/01 (93)
- 2022/12 (152)
- 2022/11 (137)
- 2022/10 (134)
- 2022/09 (143)
- 2022/08 (125)
- 2022/07 (225)
- 2022/06 (152)
- 2022/05 (211)
- 2022/04 (174)
- 2022/03 (140)
- 2022/02 (138)
- 2022/01 (132)
- 2021/12 (154)
- 2021/11 (180)
- 2021/10 (173)
- 2021/09 (227)
- 2021/08 (388)
- 2021/07 (240)
- 2021/06 (249)
- 2021/05 (381)
- 2021/04 (334)
- 2021/03 (390)
- 2021/02 (669)
- 2021/01 (898)
- 2020/12 (923)
- 2020/11 (893)
- 2020/10 (922)
- 2020/09 (896)
- 2020/08 (930)
- 2020/07 (930)
- 2020/06 (900)
- 2020/05 (930)
- 2020/04 (901)
- 2020/03 (930)
- 2020/02 (870)
- 2020/01 (930)
- 2019/12 (930)
- 2019/11 (715)
- 2019/10 (400)
- 2019/09 (710)
- 2019/08 (784)
- 2019/07 (634)
- 2019/06 (171)
- 2019/05 (305)
- 2019/04 (410)
- 2019/03 (620)
- 2019/02 (560)
- 2019/01 (669)
- 2018/12 (251)
- 2018/11 (620)
- 2018/10 (540)
- 2018/09 (470)
- 2018/08 (690)
- 2018/07 (325)
- 2018/06 (483)
- 2018/05 (324)
- 2018/04 (356)
- 2018/03 (650)
- 2018/02 (540)
- 2018/01 (620)
- 2017/12 (612)
- 2017/11 (535)
- 2017/10 (592)
- 2017/09 (520)
- 2017/08 (580)
- 2017/07 (420)
- 2017/06 (365)
- 2017/05 (491)
- 2017/04 (191)
- 2017/03 (169)
- 2017/02 (280)
- 2017/01 (325)
- 2016/12 (391)
- 2016/11 (319)
- 2016/10 (374)
- 2016/09 (490)
- 2016/08 (460)
- 2016/07 (580)
- 2016/06 (585)
- 2016/05 (515)
- 2016/04 (505)
- 2016/03 (525)
- 2016/02 (470)
- 2016/01 (400)
- 2015/12 (542)
- 2015/11 (550)
- 2015/10 (800)
- 2015/09 (590)
- 2015/08 (490)
- 2015/07 (268)
- 2015/06 (470)
- 2015/05 (548)
- 2015/04 (633)
- 2015/03 (681)
- 2015/02 (650)
- 2015/01 (820)
- 2014/12 (878)
- 2014/11 (870)
- 2014/10 (780)
- 2014/09 (540)
- 2014/08 (414)
- 2014/07 (621)
- 2014/06 (480)
- 2014/05 (565)
- 2014/04 (463)
- 2014/03 (630)
- 2014/02 (705)
- 2014/01 (400)
- 2013/12 (1)
最新コメント